
Image credit: Spiral.AI
大規模言語モデル(LLM)などジェネレーティブ AI を用いたサービス開発を行う Spiral.AI は22日、AI技術を用いて、実在の芸能人と音声やチャットで疑似的な会話コミュニケーションを体験できるサービス「Naomi.AI」ローンチする。
Naomi.AI は、芸能事務所ゼロイチファミリア所属のタレント真島なおみの協力のもと、OpenAI が提供する ChatGPT を利用して、ユーザは AI で再現した本人と音声やチャットで会話を楽しむことができるというものだ。真島なおみの声色、言葉の選び方、トーンやふるまいを再現し、本人とコミュニケーションをとっているような体験ができる。10月下旬にユーザ1,000名限定でローンチする予定。
Naomi.AI では、キャラクター性や個性を持った AI と対話できる。Spiral.AI では今後、画像や動画のやり取りができる機能など、ユーザ体験を向上させる機能実装に取り組む。また、ゼロイチファミリアに所属する他のタレントでの展開も検討する。
Spiral.AI では今後、他の芸能事務所や2次元のIPコンテンツを保有する事業者と連携し、エンターテインメント領域でのジェネレーティブ AI 技術の利活用による、革新的なユーザ体験の創出およびサービスプラットフォームの拡充に取り組む。
Spiral.AI は、以前、ニューラルポケット(東証:4058)で CTO を務めていた佐々木雄一氏により2023年3月に創業し、今年5月にプレシードラウンドで1.5億円、9月にシードラウンドで8.3億円を調達した。
現在、「Spiral.Bot(カスタム ChatGPT を作れる高機能 AI 言語モデルプラットフォーム)」「Spiral.LLM(独自 LLM の開発と提供)」「AI キャラクター(楽しいコミュニケーションを実現する AI 開発プラットフォーム)」を提供している。
via PR TIMES
BRIDGE Members
BRIDGEでは会員制度の「Members」を運営しています。登録いただくと会員限定の記事が毎月3本まで読めるほか、Discordの招待リンクをお送りしています。登録は無料で、有料会員の方は会員限定記事が全て読めるようになります(初回登録時1週間無料)。- 会員限定記事・毎月3本
- コミュニティDiscord招待