Tech in Asia では、有料購読サービスを提供。有料記事の閲読、全記事への回数無制限閲読、5万社を超える企業データベースへの無制限アクセス、カンファレンスへの限定割引などの特典があります。詳しくはこちらから。
韓国のオープンソースゲームスタートアップ Planetarium は、同社の分散型ロールプレイングゲーム(RPG)「Nine Chronicles」の開発に関連し、香港のブロックチェーンゲーム企業 Animoca Brands がリードしたラウンドで260万米ドルを調達した。
この資金調達には、Divergence Ventures、Ideo CoLab、Sfermion、Hypersphere Ventures、SkyVision Capital が参加し、Axie Infinity 共同創業者の Jeffrey Zirlin 氏と Aave Protocol CEO の Stani Kulecho 氏もこのラウンドに参加した。今回の調達は、Ethereum 上での Nine Chronicles ガバナンス・トークンのローンチに先立って行われた。

Image credit: Planetarium
Planetarium は今回の資金調達により、コンテンツ開発の人材を雇用し、ネットワークインフラを拡張し、複数のゲームプラットフォームに拡大展開する予定だ。
現在 PC 向けにアーリーアクセスを提供している Nine Chronicles は、プレイヤーがさまざまなステージでダンジョンのモンスターと戦い、アイテムを獲得したり、金を採掘したり、他のプレイヤーと資材の取引をしたりする「放置ゲーム」だ。このゲームの戦闘部分は自動化されており、プレイヤーが入力するのは、アイテムの装備やアップグレード、その他のピアツーピアの活動に限られる。
このゲームは、ブロックチェーンエンジン「Libplanet」で開発されており、中央のサーバに接続されていなくても動作することができる。しかしこれは、プレイヤーの進展がブロックチェーン上で行われなければ記録されないことを意味している。
Planetarium 共同設立者兼 CEO の JC Kim 氏と Kijun Seo 氏は声明の中で次のように語っている。
RPG の未来は、プレイヤーとコミュニティが共同でビジョンを共有する方向に進んでいる。Nine Chronicle のために、新しいガバナンスプログラムでそのような基盤を構築することを楽しみにしている。
【via Tech in Asia】 @Techinasia
BRIDGE Members
BRIDGEでは会員制度の「Members」を運営しています。登録いただくと会員限定の記事が毎月3本まで読めるほか、Discordの招待リンクをお送りしています。登録は無料で、有料会員の方は会員限定記事が全て読めるようになります(初回登録時1週間無料)。- 会員限定記事・毎月3本
- コミュニティDiscord招待