Tech in Asia では、有料購読サービスを提供。有料記事の閲読、全記事への回数無制限閲読、5万社を超える企業データベースへの無制限アクセス、カンファレンスへの限定割引などの特典があります。詳しくはこちらから。
インドを拠点とするロールアップ型 e コマース企業 GlobalBees は、Premji Invest がリードしたシリーズ B ラウンドで1億1,150万米ドルを調達した。このラウンドで GlobalBees の時価総額は11億米ドルに達し、ユニコーンクラブに仲間入りしたことを意味する。
このラウンドには、Steadview Capital とともに、SoftBank や FirstCry といった GlobalBees の既存の投資家も参加している。

2021年5月に設立された GlobalBees は、美容・パーソナルケア、栄養・ウェルネス、ホームケア、ファッションジュエリー、アイウエアの分野で企業ポートフォリオを構築している。先月、GlobalBees はファッションジュエリーの Yellow Chimes とホームケアブランドの Absorbia という2つのブランドを新たに買収した。
GlobalBees は今回調達した新たな資金を、製品ポートフォリオの拡大、顧客体験の向上、雇用の拡大、ブランドの規模拡大に充てる予定だ。また、デジタルブランドのポートフォリオを発展させるために、20社以上と交渉中だ。また、ニューデリーに拠点を置く GlobalBees は、今後3年間で100以上のブランドに投資することを検討しており、その中には日用消費財、スポーツ、家庭用品、ライフスタイルの分野も含まれる。
今回の増資は、競争が限られているカテゴリで中級以上の製品を販売するブランドを買収する、Thrasio 型のビジネスモデルの人気が高まっている中で行われたものだ。ロールアップ型 e コマースのもう一つのプレーヤーである Mensa Brandsは 、インドの企業としては創業から最短の、ローンチから6ヶ月でユニコーンの地位を獲得した。
800以上のブランドを抱えるインドは、D2C ブランドにとって急成長する市場となりつつある。
【via Tech in Asia】 @Techinasia
BRIDGE Members
BRIDGEでは会員制度の「Members」を運営しています。登録いただくと会員限定の記事が毎月3本まで読めるほか、Discordの招待リンクをお送りしています。登録は無料で、有料会員の方は会員限定記事が全て読めるようになります(初回登録時1週間無料)。- 会員限定記事・毎月3本
- コミュニティDiscord招待