ニュースとコラム CES 2019: 2016年以降、Indiegogoで中国の起業家が調達した累計額は1.5億米ドル超に CES CES 2019 Indiegogo Kyle Wiggers(VentureBeat 執筆・寄稿者) クラウドファンディング 2008年のサンダンス映画祭で誕生したクラウドファンディングプラットフォームの Indiegogo は、今月で11周年を迎える。Indiegogo はこれまでに ニコラ・テスラ博物館、テーブルソルトをショットガンのようにまき散らすプラスチック銃、バス乗務員が取得するに値するバケーションなどに対しシードファンドを提供してきた。現在では毎月1,500万人が同社サイトを訪問し、世界で80万人以上が総計約… VentureBeat 2019.01.25
ニュースとコラム CES 2019: ドクター・ショール、Wiivv Fitと共同で3D印刷の特注インソールを開発 CES 2019 Dr. Scholl’s fundraise(調達) Wiivv Fit ヘルスケア ドクター・ショール(Dr. Scholl’s)はフットケアで有名な会社だが、1月第2週から、Wiivv Fit との提携により3D 印刷されたインソールの取り組みを開始している。 ドクター・ショールは、ラスベガスで開催されているテクノロジーの見本市 CES 2019 の場で提携を発表した。これにより、Wiivv の3D 印刷によるインサート技術を活用して、足元をさらに快適にする特注インソールを販売… Dean Takahashi 2019.01.21
ニュースとコラム CES 2019: Lora DiCarlo、マイクロロボティクスなセックストイの受賞を取り消したCESは間違っていると批判 CES 2019 Lora DiCarlo ヘルスケア ロボティクス Lora DiCarlo のチームはセックスポジティブなマイクロロボティクスのセックスト「Osé」 が CES イノベーションアワードを受賞したとの手紙を Consumer Technology Association(コンシューマ技術協会)から受け取り、ラスベガスで今週(1月第2週)行われる大規模なテック展示会 CES 2019で披露するチャンスが与えられて非常に喜んでいた。 しかし、(かつては… SCORE 1,514 Dean Takahashi 2019.01.19
ニュースとコラム CES 2019: 話題の製品発表に対する消費者の反応 CES 2019 CES はギークやテック企業が毎年待ち望んでいる大規模なテック展示会である。だが消費者はラスベガスで開催されているこの大規模なテック展示会でお披露目されたものを、本当はどのくらい気に入っているのだろうか? どうやら、平均的な消費者は我々テック関係者ほどは盛り上がっていないようだ。 VentureBeat はオンデマンドな消費者調査企業 Toluna に、先週(1月第1週)書いた記事について緊急調査… Dean Takahashi 2019.01.18
ニュースとコラム CES 2019: P&Gの社内スタートアップスタジオから生まれた、瞬時にシミを消してくれるデバイス「Opté」 CES 2019 Opté P&G P&G が182年に及ぶ歴史の中で初めて、ラスベガスのビッグテック・トレードショー CES に参加していたのには驚かされた。スそして、「Opté」のようなクールなプロダクトを紹介していた。Opté は少なくとも一時的にであれ、皮膚からシミを消してくれるデバイスだ。 Opté は、テクノロジーを一般プロダクトに導入し、マーケットディスラプションを促そうとする P&G の努力の一部だ。… SCORE 1,148 Dean Takahashi 2019.01.16
ニュースとコラム CES 2019: イスラエルのGuardian Optical Technologies、走行中の車内でドライバや同乗者の動作を検知できる技術を開発 CES 2019 fundraise(調達) Gurdian Optical Technologies ロボティクス 人工知能 Guardian Optical Technologies は、車の走行中にドライバや同乗者が車内で何をしているかがわかる最新技術を発表した。——すべては安全のために。 テルアビブを本拠とするこのスタートアップが、今週ラスベガスで開催されているテクノロジーの大見本市「CES 2019」で発表を行った。Guardian が開発したのは 「オプティカル・キャビン・コントロール(OCC)」と呼ばれる技術… SCORE 1,212 Dean Takahashi 2019.01.09
イベントレポート ニュースとコラム CES 2019: イベント直前プレビュー〜AR/VR、AIとロボティクス、健康ウェルネス分野は、出展社数・出展エリア面積ともに大幅増 CES CES 2019 私はラスベガスで開催される CES 2019 でテクノロジーの取材に集中するため、毎年恒例ではあるがゲーム取材から一時的に離れることになる。CES を主催する全米民生技術協会(CTA)CEO の Gary Shapiro 氏が私に語ったところでは、今年は参加者18万人、出展社4,500社に上る見込みだという。展示面積は280万平方フィート(約26万平方メートル)、Eureka Park のセクショ… Dean Takahashi 2019.01.07