ニュースとコラム CES 2019: 2016年以降、Indiegogoで中国の起業家が調達した累計額は1.5億米ドル超に CES 2019 Indiegogo Kyle Wiggers(VentureBeat 執筆・寄稿者) 2008年のサンダンス映画祭で誕生したクラウドファンディングプラットフォームの Indiegogo は、今月で11周年を迎える。Indiegogo はこれまでに ニコラ・テスラ博物館、テーブルソルトをショットガンのようにまき散らすプラスチック銃、バス乗務員が取得するに値するバケーションなどに対しシードファンドを提供してきた。現在では毎月1,500万人が同社サイトを訪問し、世界で80万人以上が総計約… VentureBeat 2019.01.25
ニュースとコラム Indiegogoの投資家、ブロックチェーンベースのセキュリティトークンが購入可能に Indiegogo 今回 Indiegogo を使用し、仮想通貨でホテルに投資できるようになった。 クラウドファンディングプラットフォームの Indiegogo は過去10年にわたり幾千ものクラウドファンディングプロジェクトをローンチする一方で1,000万名近くの投資家を集めてきた。同社は12月以来、イニシャルコインオファリング(ICO)に資金を投入することで盛り上がりを見せる仮想通貨の波に同社の投資家が乗れるように… SCORE 1,183 Dean Takahashi 2018.09.05
ニュースとコラム クラウドファンディングのIndiegogoがICO案件の受付開始、最初のトークン募集案件はファンによるサッカーリーグ運営 Indiegogo 資金調達 クラウドファンディング・プラットフォームのIndiegogo は、同社のウェブサイト上で、いくつかの案件においてICO(新規コイン公開)の募集を開始すると発表した。 ICO案件がIndiegogoにて公開されることになるのだが、ここでトークンを購入したい投資家はまず、First Democracy VCというポータルに投資する必要がある。First Democracy VCは、Indiegogoと… VentureBeat 2017.12.14
ニュースとコラム クラウドファンディングのIndiegogoが、ベテランのNate Murray氏をゲーム事業のヘッドに任命 Indiegogo CrowdfundingのプラットフォームIndiegogoが、Nate Murray氏をゲーム事業のヘッドに任命した。 ゲームのクラウドファンディングは、インディーズのゲーム開発者が新規IPでのゲームプロジェクトの資金調達をするための重要な手段の一つだ。テーブルゲームのクラウドファンディングのベテランであるMurray氏は、Indiegogoのテーブルゲーム・ビデオゲーム両者における取り組みを率… Dean Takahashi 2017.01.25
子供も大人も楽しめる小型プロジェクター「CINEMOOD」 CINEMOOD Indiegogo クラウドファンディングサイトのIndiegogoに登場した「CINEMOOD」は、小型のポータブルプロジェクターだ。 8cm四方の手のひらサイズで重量わずか250gと小さな子供でも持ち運べるコンパクトさだが、最大100インチサイズの映像を投影できるという。スピーカーも搭載し、単体で音声も楽しめる。 子供向けのアニメーションや電子絵本など、最初から20時間分におよぶコンテンツがプリインストールされて… SCORE 1,036 Kazuyuki Abe 2016.06.06
断線知らずの充電ケーブル「ZUS Kevlar」、万が一の破損でも永久保証ですって charging cable Indiegogo kevlar スマートフォンやタブレットの充電ケーブル、毎日使うものだけに、断線させてしまったことがある人も多いのではないだろうか。断線する度に、ケーブルを買い直す費用もばかにならないことだろう。 現在、indiegogoでクラウドファンディングを行っている「ZUS Kevlar」は、そんな断線の心配を解消してくれそうな充電ケーブルだ。本記事執筆時点で、すでに18万ドルもの出資を集める人気となっている。 このケ… Kazuyuki Abe 2016.05.27
起きないと手首に電気ショック!!腕時計型目覚まし「SHOCK CLOCK」。 Indiegogo shock clock テレビのバラエティ番組の小道具の話ではない。 設定した時間に起きなければ電気ショックを受ける腕時計型の目覚まし「SHOCK CLOCK」が開発されている。 クラウドファンディングサービスindiegogoのプロジェクトでは、約22万ドル(約2,400万円)あまりの資金調達に成功をおさめる人気ぶりだ。 「SHOCK CLOCK」は、腕時計型デバイスとスマートフォンアプリ(iOS、Android)から… SCORE 2,887 Kazuyuki Abe 2016.05.14
最大400倍まで対応する、スマホを顕微鏡にするアタッチメント「nurugo micro」 Indiegogo microscope nurugo micro 望遠レンズ、魚眼レンズにマクロレンズ。 スマートフォンに取り付けてカメラ機能を拡張するアタッチメントの類も様々なものが登場し、最近では雑誌の付録等でも見かけるほど身近になってきている。 これらとは一線を画するスマートフォン向けアタッチメントが「nurugo micro」だ。 カメラ部分に取り付けると、まるで顕微鏡のように400倍まで拡大して撮影することができるようになるというから驚きだ。 サイズは… Kazuyuki Abe 2016.04.27
ニュースとコラム 胸ポケットに入れて持ち運び可能。スマホをVRビューワにする「SMARTvr」 Google Indiegogo SMARTvr 「SMARTvr」は、あなたのスマートフォンを手軽にVRビューワにしてくれるデバイスだ。 プラスチック製の本体に2つのレンズを備えており、スマートフォンをセットすれば「Google Cardboard」のアプリを使ってVRコンテンツを楽しむことができる。 セットできるスマートフォンは、厚さ6mm〜12.5mmまで対応。サイズ的にはほとんどのスマートフォンで利用することができる。コンパクトなものなら… Kazuyuki Abe 2016.04.05
ニュースとコラム フィリップ・スタルクがデザインしたスマホ連動の持ち物発見デバイス、クラウドファンディングで4000万円目指して躍進中 Indiegogo MotionGallery Wistiki フランス発のウェアラブル端末アクセサリー「Wistiki(ウィスティキ)」は、スマートフォンのBluetooth機能と連動することで、同デバイスをつけた持ち物の位置をアプリを通じて把握ができるというものだ。 「Wistiki」を付けた持ち物が見当たらないときには、スマホから音を鳴らしたり、アプリの地図上に表示させたりして持ち物の発見をサポートする。 Wistikiから新しく開発されたデバイスが、「… Junya Mori 2016.03.29
ニュースとコラム 外出先でも自宅内をモニターできる宅内ドローン「Rook」 Indiegogo 自宅の様子を外出先からスマートフォンで確認できるホームモニター、ペットモニター。家庭でもしばしば見られるようになってきたこういった製品の多くは、固定したカメラの角度を変更できたりする程度で、1台のカメラで自宅の様子を隅々までチェックできるというわけではない。 この点を解決してくれそうなのが、現在、Indiegogoでクラウドファンディング中の「Rook」だ。 自宅の中を飛び回り、リアルタイムでスマ… SCORE 2,143 Kazuyuki Abe 2016.03.29
家庭でPM2.5の濃度を計測できる「AirVisual Node」 AirVisual Node Indiegogo PM2.5 等の大気汚染による健康被害を心配する声が年々大きくなってきているが、大気中の PM2.5 を個人で測定することができる製品が登場している。 Indiegogo に登場した「AirVisual Node」は、二酸化炭素や PM2.5 の濃度などを計測することができる製品だ。Indiegogo でクラウドファンディングを行い、約3万4000ドル(約380万円)の資金調達に成功している。 「… Kazuyuki Abe 2016.03.05