ニュースとコラム 急成長中のインドに注力するAirbnb、ビジネス利用も軸に Airbnb Chika Kietzmann(執筆・寄稿者) 旅行 <ピックアップ>Airbnb banks on India for its speedy growth ホームシェアサービスAirbnbがインドで急成長を見せている。 過去数年、インドでは国内・インバウンド旅行者共にAirbnbの利用が増えており、登録部屋数も増加している。 Airbnbの共同創設者でChief Technical OfficerのNathan Blecharzyk氏は、インドのニ… BRIDGE Contributors 2016.05.17
ニュースとコラム 米Uvionix、ドローン宅配サービス「nSKY delivery」を来年にもローンチか Chika Kietzmann(執筆・寄稿者) nsky Uvionix ロボティクス <ピックアップ>Would You Order a Coffee Via Drone? スマホアプリで注文すると、商品を載せたドローンが飛んで来て、玄関の前に着地する。あなたはドアを開けて商品を取り出し、ドローンを送り返すだけ。 そんな日の到来が近づいているのだろうか。米国カリフォルニア州に本拠を置くドローン企業、Uvionixは2017年半ばまでに小型商品のドローン宅配サービス「nSKY del… BRIDGE Contributors 2016.05.14
ニュースとコラム 4GBのRAMを搭載したLeEcoのスマートバイク「Le Syvrac」 Chika Kietzmann(執筆・寄稿者) Le Syvrac LeEco/LeTV(楽視) ロボティクス <ピックアップ>This bicycle has 4GB of RAM ハイテク中国企業が次々とグローバル市場へ進出しつつある。スマートフォンや動画配信などのサービスを提供しているIT企業、LeEcoもその一つだ。同社はアンドロイドスマートフォンを搭載したマウンテンバイク「Le Syvrac」をリリースし、大いに注目を浴びている。 Le Syvracは自転車だが同時にスマートフォンでもあるという、… BRIDGE Contributors 2016.05.08
ニュースとコラム Dyson、熱風による髪へのダメージを抑えた高性能ヘアードライヤー「 Dyson Supersonic 」を発表 Chika Kietzmann(執筆・寄稿者) Dyson Dyson Supersonic Hair Dryer ガジェット <ピックアップ>How Dyson Invented A $399 Hairdryer With Nuclear Tech 4月27日、Dyson は羽根のない全く新しいデザインの ヘアードライヤー「Dyson Supersonic」(ダイソンスーパーソニック)を発表した。 Dysonがヘアードライヤーを扱うのはこれが初めて。長期に渡る研究開発と緻密なエンジニアリングの末に完成したDyson Su… BRIDGE Contributors 2016.05.07
ニュースとコラム 研究者とWebデザイナーがエイズワクチン開発のためのデータ共有プラットフォーム「DataSpace」を構築 Chika Kietzmann(執筆・寄稿者) DataSpace アナリティクス 新規感染者数および死亡者数は少しづつ減っているものの、 世界では今なお1500万人を超えるエイズ患者が抗HIV治療を受けている。感染のさらなる拡大を阻止しようと、世界中の研究者らがワクチンの研究開発に取り組んでいる。 Collaboration for AIDS Vaccine Discovery (CAVD)はエイズワクチン研究者のデータ共有・コラボレーションを目的としたグローバルネットワークだ… BRIDGE Contributors 2016.05.01
ニュースとコラム サイクリストの移動をヒートマップで可視化ーー250都市に対応する自転車ナビアプリ「Bike Citizens」 Bike Citizens Chika Kietzmann(執筆・寄稿者) ロボティクス 欧州では、環境に配慮した都市計画の一環として自転車インフラの拡充が進んでいる。ドイツを始めとするいくつかの国では自転車用ハイウェイ構想も現実味を帯びて来た。 サイクリングブームに乗って、2011年にドイツでリリースされた自転車専用のナビゲーションアプリ「Bike Citizens」が好評を得ている。都市部に特化したこのスマートフォンアプリは、現在、欧州を中心に世界の250都市に対応しており、さらな… BRIDGE Contributors 2016.04.30
ニュースとコラム 若者層への広報活動はチャットツールでーーSnapchatを利用する公的機関が増加中 Chika Kietzmann(執筆・寄稿者) Snapchat メッセージング <Pick Up> Here are the world leaders and global organizations who are embracing Snapchat 写真や動画を気軽に送信できるチャットアプリ、Snapchatの人気上昇が止まらない。米国のある調査によると、ティーンエイジャーのSnapchat支持数が Instagram を超え、ついに人気No. 1のソーシ… BRIDGE Contributors 2016.04.23
ニュースとコラム 360度のVR映像で外科手術をリアルタイム見学ーーMedical Realitiesが目指す医療教育へのVR活用 Chika Kietzmann(執筆・寄稿者) Medical Realities メタバース <ピックアップ>Watch a real cancer surgery streamed live in virtual reality at 8AM ET 今月14日、イギリス時間午後1時、イギリスの 医療教育ツール開発 会社Medical Realitiesは、ロイヤル・ロンドン・ホスピタルで実施された大腸がん手術を全世界に向けて ストリーミング配信した。 執刀医は同社創業者の一人である外科医… BRIDGE Contributors 2016.04.23
ニュースとコラム VanMoof、盗難防止機能を強化した電動アシスト自転車の 新モデル「Electrified S」をリリース Chika Kietzmann(執筆・寄稿者) VanMoof ロボティクス <ピックアップ>This sleek electric bicycle has a built-in anti-theft tracking system オランダの自転車メーカーVanMoofが電動アシスト自転車の新モデル「Electrified S」をリリースする。 同社は3年前、盗難時にスマートフォンアプリで 現在地をGPSトラッキングできる機能を搭載した画期的な電動アシスト自転車「Elec… SCORE 1,384 BRIDGE Contributors 2016.04.17
ニュースとコラム 米Amazon、冷蔵庫のボタンから日用品を再注文できる「ダッシュボタン」を大幅追加 Amazon Chika Kietzmann(執筆・寄稿者) Internet of things <ピックアップ>Amazon will let you order Trojans and Doritos from a plastic button on your fridge 家にいながらあらゆるものをオンラインで購入できる便利な時代。しかし、人は便利なことにはあっという間に慣れてしまうものだ。 決まった日用品を定期的に 購入する場合、ショッピングにつきもののワクワク感がないからか、オンライ… BRIDGE Contributors 2016.04.17