ニュースとコラム 元・頓智ドットCOO佐藤僚氏、KiDDYのCompath Meに参画しCOO/CTOに就任 Compath.me KiDDY 人材 頓智ドット ※この記事は英語で書かれた記事を日本語訳したものです。英語版の記事はコチラから。 家族写真SNS「KiDDY」の提供で知られる Compath Me は今日、tab(元・頓智ドット)の前COO佐藤僚氏を招聘し、同氏が Compath Me の COO兼CTO に就任すると発表した。佐藤氏の参加により、Compath Me は KiDDY のプロダクト開発やサービス設計を改善していきたいとしている。… SCORE 1,121 Masaru IKEDA 2014.09.02
インタビュー 大手開発会社からスタートアップに転職した「Compath Me」の女性CTOである桜井祥子さん Compath.me Compath MeのCTOである桜井祥子さん 「スタートアップ業界には女性エンジニアが少ない」と話すのは、その珍しいとされる女性エンジニアでCompath Me のCTOである桜井祥子さんです。 現在の麻布十番から7月には代々木にオフィスを引っ越す同社に祥子さんがジョインしたのは約3年ほど前。少数精鋭のスタートアップチームのCTOとして、自身で開発の手を動かし、プロダクトをつくっています。 大手… Yukari Mitsuhashi 2014.06.26
ニュースとコラム 家族写真SNS「KiDDY」のCompath Meがユナイテッドから5,000万円を調達、情報ハブ化と海外対応を強化 Compath.me fundraise(調達) KiDDY ソーシャルメディア ユナイテッド 家族向け写真共有プラットフォーム「KiDDY(キディ)」を展開する Compath Me(コンパス・ミー)は今日、ユナイテッドから5,000万円を資金調達したと発表した。同社は2011年に実施された、Open Network Lab のシードアクセラレータ・プログラム第2期から生まれたスタートアップで、これまでにシードラウンドで DGインキュベーション、アーキタイプ、ネットプライスドットコムから資… SCORE 1,010 Masaru IKEDA 2014.05.29
ニュースとコラム Compath Meの家族SNS「KiDDY」が年賀状出力デリバリサービスをスタート Compath.me KiDDY ソーシャルメディア 東京のスタートアップ Compath Me(コンパス・ミー) は22日、同社の家族向けSNS KiDDY[キディ] 上で、年賀状の出力デリバリサービスをスタートした。 KiDDY は撮影した写真を手軽に家族でシェアできるサービスだ。昨年12月のリリース以降、ほぼ口コミだけでユーザを増やし、日本内外から35,000世帯以上が合計140万枚以上の子育て記録写真をアップロードしている。 Compath … Masaru IKEDA 2013.11.25
ニュースとコラム Compath.me は、行きたい場所を見つけてくれるサービス Compath.me 【原文】 デジタル・ガレージと伊藤穣一氏によるシード・アクセラレーション・プログラム Open Network Lab から生まれた東京のスタートアップである Compath.Me は先週、iPhone アプリを正式にリリースした。12月7日、彼らは、パリで今週開催される世界最大のテック・カンファレンスの一つ LeWeb で、最終選考者ピッチを行う予定で、この機会に同アプリはグローバル・リリースを… Masaru IKEDA 2011.12.07