必要な機能を全て集約。斬新なスマート自転車システム「COBI」

SHARE:

COBI_Img00

ママチャリと異なり、ロードバイクなどは所有者それぞれのカスタマイズが趣味性を生んでいる。一方で後付けするパーツが増えれば増えるほどごちゃごちゃしてくることも事実であり、特に電子デバイスに関してはその傾向が顕著であるように思っていた。

そんな問題を一挙に解決しようというのが、Kicksterterですでに目標額の4倍を得て成立済みのスマート自転車システム「COBI」だ。

2015-01-09_0026

COBIの特徴を一言で表すならば、後付けしたくなる電子的な機能を全てまとめたことだろう。COBI本体はライトやダイナモ、コントローラーの機能を有しており、それをスマートにハンドル周辺へと取り付けられるようになっている。最終的には自分のスマートフォンを台座に接続することで、COBIとしてのシステムが完成する仕組みだ。

blau drauf

搭載予定の機能を挙げると、前方灯、ダイナモ付きのスマートフォン用バッテリー(6,000mAh)、ハンドルに付けるコントローラーとオーディオコントローラー、Bluetoothで制御するウインカー付きのブレーキランプと盛りだくさん。

2015-01-09_0026b

また専用アプリでは走行中のベル音再生、セキュリティ機能、さらには温度湿度の記録、走行記録から仲間の状況の共有まで、本当に至れり尽くせり。他のアプリとも連動できるとかで、今まで登場した便利なものを、ギュッと詰め込んでしまおうという意気込みを感じる。

このように機能が盛りだくさんのCOBIだが、外見のデザインも優れており、3万円前後の価格とは言え、とても人気が出そうな予感がする。ただし残念なことに、現段階では日本への出荷は出来ないようだ。今後出荷可能地域を増やしていくと思われるので、興味のあるライダーはぜひ続報を待って欲しい。

Members

BRIDGEの会員制度「Members」に登録いただくと無料で会員限定の記事が毎月10本までお読みいただけます。また、有料の「Members Plus」の方は記事が全て読めるほか、BRIDGE HOT 100などのコンテンツや会員限定のオンラインイベントにご参加いただけます。
無料で登録する