カリフォルニアを本拠地とする広告会社Amobeeが、3億21,00万ドルでSingTelに買収されたのはほんの数ヶ月前のことである。そして今回、Amobee自身がDモバイル広告事業であるAdjitsuを買収することが発表された。Adjitsuは写真共有アプリLiveShareの生みの親であるCoolirisによって開発された。買収額などの詳細は公表されていない。
Coolirisは長い間キラキラと輝く3Dのフォトギャラリーディスプレイで知られていた。Adjitsuの3D広告グラフィックもまたとてもクールだ。下記のデモ動画を見ればわかるように、商品を3Dで表示することによってより多くのユーザの注目を浴びることができる。動画では、回転するスマートフォンNokia Lumia 800を様々なアングルから見ることができ、側面のコントロール部でカラー変換が行われている。
AmobeeのCEOであるTrevor Healy氏は、この買収と、なぜAdjitsuの3D広告ディスプレイが群を抜いているのかについて次のように語った。
「リアルな3D体験によるモバイル広告を創り出すことは、人々の広告の捉え方を根本的に変えることを意味します。受け身な経験とは異なり、広告を利用してインタラクティブに遊ぶことが、消費者とブランド企業間の関係の起点となります。[中略] AdJitsuの最先端3DテクノロジーによるAmobeeのモバイル広告キャンペーンは、モバイルユーザが手に入れたいと考えるミニアプリのようなものだと思います。」
個人的に、Coolirisがこのようなビジネスを展開していることを全く知らなかった。実際、小規模で他に類を見ないこのビジネスユニットは、Coolirisが2011年に開始したばかりなのだ。失敗に終わってしまった他の3D体験とは対照的に、この3Dテクノロジーの利用法は実践的な応用だと思う。
BRIDGE Members
BRIDGEでは会員制度「BRIDGE Members」を運営しています。会員向けコミュニティ「BRIDGE Tokyo」ではテックニュースやトレンド情報のまとめ、Discord、イベントなどを通じて、スタートアップと読者のみなさんが繋がる場所を提供いたします。登録は無料です。- テックニュース全文購読
- 月次・テーマまとめ「Canvas」
- コミュニティDiscord
- イベント「BRIDGE Tokyo」