
本稿は、ポーランド出身のシリアルアントレプレナーで、アメリカの有名テックブログ Venture Beat の立ち上げなどにも関わり、現在はベルリンを拠点に Xyologic (サイオロジック)というモバイルアプリ検索のスタートアップを経営する Matthäus Krzykowski 氏のブログ投稿を元にしている。翻訳転載にあたっては、同氏の了解を得た。Xyologic は昨年6月、レコメンドアプリの Apps for Me をローンチしている。
<関連記事>
アップデイト:ベルリンのモバイルマップも見てほしい。ベルリンのアプリメーカーやモバイルプレーヤーをカバーしている。
Xyologic は、アプリストアの登場以来、急速に成長しているベルリンのアプリ経済について、簡単な調査を発表した。その調査によれば、ベルリンでは、50社以上に上る iPhone や iPad のアプリパブリッシャーが 400以上のアプリをリリースしていることがわかった。
このリストアップの経緯について、アプリ検索のスタートアップ Xyologic の共同創業者 Matthäus Krzykowski 氏 は、次のように説明している。
Berlin Startup Jobs や Berlin Startup Map で、すべての企業情報を収集した。そうして作成したリストを我々のパートナーである Priori Data に送り、彼らの持つデータベースのアクティブなパブリッシャーの情報と照合してもらい、この調査結果が完成した。
世界中の有名サービスと仕事する、ベルリンのアプリ開発者たち
ベルリン発のアプリの数は、非常に大きなものになりつつある。Berlin Startup Jobs や Berlin Startup Map に登録していないスタートアップもアプリを出しており、例えば、生理周期管理アプリの Clue などは、この調査の対象に含まれていない。
アプリ開発会社 nxtbgthng の共同創業者 Gernot Poetsch 氏は次のように述べた。
ベルリン発のアプリの中には、Spotify や Foursquare などのパブリッシャー向けに開発されたアプリも存在する。
そして、Service Design Berlin の Manuel Großmann の談だ。
ベルリンで仕事している、フリーランサーを見てみればわかる。最先端を行く多くのデザインが、アプリストア上には露出していないクリエイター達の手によって作られている。ベルリンのデザイン業界は国際色豊かで、フリーランサーは世界中のクライアントと仕事している。
Priori Data は抽出されたアプリパブリッシャーを分析し、ベルリンのアプリパブリッシャートップ10を発表した。各社で最人気のアプリについても情報を付記してある。驚くまでもなく、ここに掲示された上位のパブリッシャーやアプリは、Wooga、Gameduell、6Wunderkinder、Soundcloud など、皆が高く評価している、ベルリン・ スタートアップの一部だ。
ベルリン発、最も人気のある iPhone / iPad アプリパブリッシャー トップ10
順位 |
アプリパブリッシャー |
最も人気のあるアプリ |
1 |
||
2 |
|
|
3 |
|
|
4 |
||
5 |
W杯2010向けのアプリだが、今でも人気がある。 |
|
6 |
|
|
7 |
|
|
8 |
同社によれば、現在は iTheme が人気とのこと。 |
|
9 |
||
10 |
|
出典:Priori Data, publishers ranked by all-time global downloads of iPhone and iPad apps
この結果を受けて、Xyologic の Matthäus Krzykowski 氏 は次のように説明している。
あまり広く評価はされていないものの、さまざまな壁紙アプリを作る Novitap のような会社もあるし、テレビアプリの DailyMe を作る Self Loading Content のような会社もある。まとめると、ベルリンでは、アプリストアの開設以降、これら 409 の iPhone アプリが開発され、それらのダウンロード件数は通算1.4億件に上っていることがわかる。
BRIDGE Members
BRIDGEでは会員制度の「Members」を運営しています。登録いただくと会員限定の記事が毎月3本まで読めるほか、Discordの招待リンクをお送りしています。登録は無料で、有料会員の方は会員限定記事が全て読めるようになります(初回登録時1週間無料)。- 会員限定記事・毎月3本
- コミュニティDiscord招待