
Facebookは仮想現実のヘッドマウントディスプレイ「Oculus VR」を20億ドルで買収する計画であることを、Facebookへのブログポストで発表した。
Oculus VRはバーチャルリアリティ・ゲームでの使用を第一目的として開発されているヘッドマウントディスプレイ。他HMDの視野角が25-45度程度なのに対してOculus Riftの視野角は110度と非常に広い。
また、頭の動きを追随するセンサー類を内蔵。ユーザがOculus VRを装着した状態で右を向けばバーチャル空間内の右、左を向けば左が見えるといったヘッドトラッキングを実現しているデバイスだ。
Facebookのブログポストの中で、マーク・ザッカーバーグ氏は、
「Oculusのミッションは不可能な体験を可能にすること、彼らの技術は新体験の境地を切り開いてくれる」
とコメント。Oculusでより多くのゲームをサポートするのはもちろん、ゲーム以外にも没入体験を広げる考えがあるとのこと。
BRIDGE Members
BRIDGEでは会員制度「BRIDGE Members」を運営しています。会員向けコミュニティ「BRIDGE Tokyo」ではテックニュースやトレンド情報のまとめ、Discord、イベントなどを通じて、スタートアップと読者のみなさんが繋がる場所を提供いたします。登録は無料です。- テックニュース全文購読
- 月次・テーマまとめ「Canvas」
- コミュニティDiscord
- イベント「BRIDGE Tokyo」