【ピックアップ】は世界のテク系スタートアップの資金調達やトレンド記事を概要と共にお届けします
On Indiegogo, a miracle health device crowdfunds $730k. One problem: it might be total bullshit
「着けるだけ大丈夫!あなたの消費カロリーが分かります!」
まるで深夜のショッピングチャンネルのようなうたい文句ですが、こちらのウェアラブル健康デバイスのGoBe、クラウドファンディングのIndiegogoで73万ドルの集金に成功してなかなかの好評を得ているようです。
ただしPadoDailyはここに疑問の目、というよりは「これまがい物じゃね?」という論調で長々と書いております。
なかなかどうしてこのライターさん、かなり執拗に取材したらしく、PRを請け負ったエージェンシーから関わったデザイナーなどの関係者までインタビューしまくり、ついにCESに出展してたはずなのにどこにもそんな記述ないよ、主要メンバーの二人を捕まえてスカイプ取材、そして画面に映るデバイスはモックアップじゃないかと、いや、斜め読みでも時間かかります。
どうでしょうか、クラウドファンディングでこういったベイパーウェア(特にハードウェア)の類は動いてるかどうか分からないのでなかなか見分けがつきません。国内でもあるデバイスについてはこのような検証記事を書いたりしましたが、最初からだますつもりならまだしも、そうじゃない真剣なスタートアップの場合はどうやって検証し、不正を防ぐべきか、この辺りはメディアの役割が大きくなりそうです。
ということで私たちも国産ハードウェア系スタートアップの監視、もとい取材を続けたいと思います。
via PandoDaily
BRIDGE Members
BRIDGEでは会員制度の「Members」を運営しています。登録いただくと会員限定の記事が毎月3本まで読めるほか、Discordの招待リンクをお送りしています。登録は無料で、有料会員の方は会員限定記事が全て読めるようになります(初回登録時1週間無料)。- 会員限定記事・毎月3本
- コミュニティDiscord招待