【ピックアップ】は世界のテク系スタートアップの資金調達やトレンド記事を概要と共にお届けします
Whats the future of Korean messaging app Kakao Talk?
中国WeChatや国内LINEの大躍進、facebookによるWhatsApp巨額買収、楽天のViber買収と話題にこと欠かないメッセージング・マーケットですが、ここにきてひとつ最近声を聞かないプラットフォームがあります。そうです、韓国カカオトークです。
この記事では2011年頃に国内サイバーエージェント・ベンチャーズや中国Tencentなどから出資を受け、2012年に開始したゲームプラットフォームが大当たり、2014年に入ってのIPO報道とカカオの歴史が語られております。
そしてタイトルにあったカカオの未来はどうなるのか、という肝心な箇所は「海外展開が重要だよね」というあまりにもざっくりとしたまとめられ方になっており、若干の落胆はありつつも、年表などは大変参考になると思います。
国内にはヤフーとの提携で進出してましたが、さて本当にどうなっちゃうのでしょうか。
via E27
BRIDGE Members
BRIDGEでは会員制度の「Members」を運営しています。登録いただくと会員限定の記事が毎月3本まで読めるほか、Discordの招待リンクをお送りしています。登録は無料で、有料会員の方は会員限定記事が全て読めるようになります(初回登録時1週間無料)。- 会員限定記事・毎月3本
- コミュニティDiscord招待