シリコンバレーの音楽専業スタートアップ Miselu は今日、都内で記者会見を開き、MIDI over BlueTooth LE 対応のワイヤレス電子楽器「C.24」を発表した。ソフトバンクの子会社ソフトバンクコマース&サービスが展開する SoftBank SELECTION を通じて本日より販売が開始され、ユーザはオンライン購入することができる。価格は24,800円(税込)。 Miselu は昨…
新製品 C.24 を披露する Miselu CEO の吉川欣也氏(右)と、 ソフトバンクコマース&サービス執行役員の松田広史氏(左)
シリコンバレーの音楽専業スタートアップ Miselu は今日、都内で記者会見を開き、MIDI over BlueTooth LE 対応のワイヤレス電子楽器「C.24」を発表した。ソフトバンクの子会社ソフトバンクコマース&サービスが展開する SoftBank SELECTION を通じて本日より販売が開始され、ユーザはオンライン購入することができる。価格は24,800円(税込)。
Miselu は昨年、Kickstarter 上で C.24 のクラウドファンディングを実施、9.9万ドルの目標に対し13万ドル以上の資金調達に成功し、市場の注目を集めた。Miselu の創業者で CEO の吉川欣也(よしかわ・よしなり)氏は C.24 を開発した理由として、従来からある楽器には、物理的に配置場所の制約があったり、演奏方法を学ぶのに費用がかかったりするなど、いくつかの問題点があったと説明。小型化しつつも実物の楽器に近い使用感を出すため、光センサーを使って鍵盤の押し下げを検出したり、磁石の反発を使ってバネに代わる鍵盤の重さを出したりするなど、複数の自社特許技術を組み合わせて、今回のプロダクト開発が実現した。
C.24 の利用には Miselu から専用の無料アプリ「KEY」が提供されているが、「KEY」を使わなくても KORG の Module や Gadget、 Apple Garage Band や Finger Piano Plus など、350種以上の CoreMIDI 対応アプリとも接続することができる。現在は iOS や Yosemite(MacOS X)にのみ対応しているが、2015年以降、同社では、Android 端末、Windows、各種タブレット、カラオケ端末、スマートテレビとの接続についても開発を進めていく計画だ。