Slackからチャット・ボットに注文、自動運転デリバリーロボットがピザを配達してくれるという現実

SHARE:

image

国内でもLINEが「BOT API Trial Account」を4月7日に公開したこともあってにわかに盛り上がりつつある人工知能やチャット・ボット関連の話題ですが、ここ数日関連スタートアップの資金調達が続いております。

例えば4月8日に442万ドルを調達した「LUKA」はいわゆるメッセージングアプリで、会話中に「@luka」を入れて尋ねるとチャット・ボットがその場所に関連する情報を教えてくれるもの。

もういっちょメールのCCに「amy@x.ai」を入れて連絡すると面倒くさいスケジュール調整をやってくれるという人工知能の「X.ai」はDCMなどを含む複数社から2300万ドルの調達に成功しております。

image

人工知能というとSiriやCortana、Google Nowなどのバーチャルアシスタントが有名ですが、やはり音声で喋りかけるよりこの2社のようにメールやチャットで使えるというのが盛り上がりの原因でしょうね。

例えばこのThe Next Webの話題が面白くってSlackでタコベルの注文したらものすごく便利すぎて太りそう、っていうものですが、確かに電話やオンラインサイトでのデリバリーは若干の面倒くささがありましたが、このチャット(しかも普段使ってるSlack経由での)注文は個人的にも確実に使ってしまいそうです。

image
Image Credit : Domino’s PIzza

ドミノピザが自動運転配達ロボットのリリースを出したのが3週間ほど前ですが、これと組み合わせれば注文から配達までは本当に無人でいけそうなのが怖いです。調理まで自動化されたらもう手塚治虫先生の世界ですね。

このようにSlackやFacebookメッセンジャーを中心とするチャット文化というのは本当に普段の生活に入り込んでおり、さらにここを主戦場とするチャット・ボット関連事業は比較的手軽に始められることもあって、早くも混戦気味な雰囲気です。

前述の調達2社は共にドメインが「.ai」ということで、国内でもこのドメインのスタートアップが出てくるのは時間の問題なのではないでしょうか(もういそうだけど)

via TechCrunch, The Next Web

 

BRIDGE Members

BRIDGEでは会員制度の「Members」を運営しています。登録いただくと会員限定の記事が毎月3本まで読めるほか、Discordの招待リンクをお送りしています。登録は無料で、有料会員の方は会員限定記事が全て読めるようになります(初回登録時1週間無料)。
  • 会員限定記事・毎月3本
  • コミュニティDiscord招待
無料メンバー登録