モバイル版「Outlook」で、Evernote、Facebook、Wunderlistからのインポートが可能に

outlook_for_ios_revamp-930x551

<Pick Up> Outlook for Android and iOS now lets you import from Evernote, Facebook, and Wunderlist

Microsoftが、iOSやAndroidのOutlookアプリ向けの追加機能を発表しました。FacebookのイベントやEvernoteの各種ノート、Microsoftが所有するWunderlistのTodoリストなどを、Outlookにインポートすることが可能になりました。

この追加機能は、「Calendar Apps」というOutlookの新機能として追加されます。Outlookのカレンダーを左から右にスワイプすることでアクセスできるだけでなく、特定のTodoリストをオンにして色を割り振るだけでも手軽に使えるようになります。

Microsoftは、2014年にメールとカレンダーアプリのAcompliを買収。翌年の2015年には、カレンダーアプリのSunriseを買収したことに続く、今回のOutlookへの機能追加となります。Outlookチームは、ブログで以下のように述べています。

「Sunriseを好んで使ってくださっている方々にとって、今回の機能は馴染み深いものでしょう。SunriseチームがOutlookに加わってからというもの、私たちはSunriseの長所やオリジナルの機能をOutlookのカレンダーに取り入れてきました。ユーザーの公私にわたる生活をサポートするパワフルなアプリを提供する試みです」

Microsoftが昨年買収したWunderlistとの連携では、Outlook上にTodoが表示され、そこからWunderlistのアプリへも簡単に移動できるようになっています。また、Facebookとの連携では、Outlook上に表示されたイベントからFacebookに移動し、そのイベントにまつわる作業を継続して行いやすくなっています。

今後、Outlookの使い勝手がますます良くなることが期待できそうです。

BRIDGE Members

BRIDGEでは会員制度の「Members」を運営しています。登録いただくと会員限定の記事が毎月3本まで読めるほか、Discordの招待リンクをお送りしています。登録は無料で、有料会員の方は会員限定記事が全て読めるようになります(初回登録時1週間無料)。
  • 会員限定記事・毎月3本
  • コミュニティDiscord招待
無料メンバー登録