バーチャルキャラクター+NFTで新たなディズニーを狙う「Superplastic」2,000万ドルを調達(1)

SHARE:

Superplasticは、ノンファンジブル・トークン(NFT)、バーチャル・キャラクター、バイラル・ビデオの時代において世界的なエンターテインメント・ブランドを構築するために2,000万ドルを調達した。

今回の資金調達は、Superplasticがクリスティーズのオークションで、バーチャルタレントのJanky氏とGuggimon氏をモチーフにしたNFTを落札したことによるものだ。Superplasticは、NFTやその他の新しいビジネスモデルによって、「Janky & Guggimon」のようなキャラクターを収益化することを目指している。また、クリスティーズとのコラボレーションにより同社とキャラクターは、2021年に700万ドル以上のNFTを販売することに成功している。

SuperplasticのCEOであるPaul Budnitz氏は、GamesBeatのインタビューで、同社が今回の資金調達を行ったのは、NFT(ブロックチェーンの透明かつ安全なデジタル台帳を利用して、ユニークなデジタルアイテムを認証するもの)やアニメーション映画、小売店での体験などを通じて、ファンが交流できる世界初のバーチャル・エコシステムを拡大するためだと回答している。つまり、MarvelやDisneyといった他のビッグブランドを参考にしているのだ。

「私たちはバーチャルな存在を生み出しましたが、彼らはアニメのキャラクターとしても機能しています。つまり彼らは架空のキャラクターであると同時に、現実の世界で交流しているのです」。

DappRadarによると、NFTの市場は2021年第3四半期に最高値を更新し、今年の最初の9カ月間で132億ドルの売上を記録した。NFTはアート、スポーツのコレクターズアイテム、音楽など、他の用途でも爆発的に普及している。NBA Top Shot(バスケットボールカードをデジタル化したもの)はその一例だ。

Dapper Labsから発売されたNBA Top Shotは、わずか1年で7億8000万ドルの売り上げを突破した。また、BeepleというアーティストによるNFTのデジタルコラージュ作品は、クリスティーズで6,930万ドルで落札されている。投資家はNFTに資金を投入しており、その中にはゲームファンも含まれている。NFTの週間収益は、5月にピークを迎えた後に暴落しているが、8月、9月には再び上昇し、下落し、その後は安定している

そして、Superplasticは実在しない有名人から報酬を得ている「バーチャル・ビーイング企業」というトレンドを掴んだ一社でもある。(次につづく)

【via VentureBeat】 @VentureBeat

【原文】

Members

BRIDGEの会員制度「Members」に登録いただくと無料で会員限定の記事が毎月10本までお読みいただけます。また、有料の「Members Plus」の方は記事が全て読めるほか、BRIDGE HOT 100などのコンテンツや会員限定のオンラインイベントにご参加いただけます。
無料で登録する