NFTマーケットプレイス「OpenSea」、Web3特化の投資部門「OpenSea Ventures」をローンチ

SHARE:
Image credit: OpenSea

<ピックアップ> OpenSea’s ecosystem investments

人気の NFT(非代替トークン)マーケットプレイス「OpenSea」は11日、投資部門「OpenSea Ventures」をローンチした。同社は、NFT、分散型システム、その他の斬新なブロックチェーン利用を通じて Web3 エコシステムを成長させることに専念するとしている。

投資事業と並行して、OpenSea はエコシステム助成金を運営している。これは、NFT エコシステムの充実と拡大に取り組むクリエイター、開発者、情熱的なコミュニティメンバーの昇格を目指すものだ。

OpenSea Ventures の投資対象となるテーマは次の通り。

  • 代替、非代替の両方におけるマルチチェーン世界への継続的なシフト
  • NFT 関連プロトコルの作成とサポート
  • 仮想通貨および NFT 要素の配布メカニズムとして機能するソーシャルおよびゲームプロジェクト
  • NFT アグリゲータの出現と、OpenSea や他の NFT マーケットプレイスプラットフォームの活動をサポートする分析

OpenSea Ventures は、OpenSea の共同創業者 Alex Attalah 氏がリードする予定。また、投資先スタートアップには、Andreessen Horowitz(a16z)、Standard Crypto、Animoca Brands、Electric Capital、Alchemy Ventures、Kevin Hartz 氏の A* Capital など、Web3 に強い戦略的パートナーへのアクセスも提供する。

OpenSea は1月に時価総額133億米ドルで3億米ドルを調達し、デカコーンとなったことが確認された。同社は1月だけで、50億米ドル相当の NFT が取引されたことを明らかにしている。

via OpenSea

BRIDGE Members

BRIDGEでは会員制度の「Members」を運営しています。登録いただくと会員限定の記事が毎月3本まで読めるほか、Discordの招待リンクをお送りしています。登録は無料で、有料会員の方は会員限定記事が全て読めるようになります(初回登録時1週間無料)。
  • 会員限定記事・毎月3本
  • コミュニティDiscord招待
無料メンバー登録