決済データでEarnできるGameFiウォレット「SyFu(サイフ)」、マネーフォワードMEと連携

SHARE:
「SyFu」
Image credit: GINKAN

GINKAN は21日、同社が開発する GameFi web3ウォレット「SyFu(サイフ)」を、マネーフォワード(東証:3994)が提供する家計簿・資産管理サービス「マネーフォワード ME」と連携を開始したと発表した。この連携により、SyFu のユーザはマネーフォワード MEで登録したクレジットカード決済のデータを SyFu アプリに自動で取り込めるようになり、そのデータをデジタル資産に変える GameFi で活用可能となる。

SyFu は、かつてグルメ SNS アプリ「SynchroLife(シンクロライフ)」を開発・運営してきた(昨年2月、ミンカブ・ジ・インフォノイドに事業譲渡)GINKAN が昨年ローンチしたアプリ。「アセットをたくさん持っているよりも、キャッシュフローをたくさん生み出した人こそ、世の中への貢献が高いとして評価されるべき」という思想に則り、どれだけ消費しているかを可視化・証明し、評価することを意図している。

これまで決済データは、ユーザにとっては自分の決済データであるにもかかわらず、その所在はクレジットカード会社や決済サービス会社にあった。SyFu を使えば、日常の実際の購買活動・消費活動と決済データを結びつけることができ、よりデータが価値を持つという。ゲーミフィケーションの要素とからみあい、消費のボリュームに応じて NFT が溜まったり、育ったりする。このクレジットカードや電子マネーなどの決済データを効率的に取り込む上で、今回のマネーフォワード ME との連携に至ったというわけだ。

確かに、SyFu を銀行、カード会社、電子マネーと個別に API 連携することも技術的に可能だが、このユーザ認証と連携認証を一つずつ進める作業はユーザにとって煩雑で、すでにアグリゲートされたデータプールと連携した方が早い、というのが今回の取り組みの真相だろう。マネーフォワードによれば、2024年1月末時点現在、マネーフォワード ME は2,530以上の金融関連サービスから入出金履歴、残高、購入履歴などの情報を取得することができる。

GINKAN では SyFu を世界的に展開することを視野に入れているので、今後、マネーフォワード ME のような海外の決済データのアグリゲーションプロバイダと連携する可能性もあるだろう。GINKAN は昨年の SyFu 発表以降、web3 KOL「たぬきち web3honey」氏のアドバイザー就任、NFT「MANEKINEKO Genesis」の発行、ホワイトペーパー ver.1.0 の発表を行い、昨日は SyFu のテストα版を公開したばかりだ。

Members

BRIDGEの会員制度「Members」に登録いただくと無料で会員限定の記事が毎月10本までお読みいただけます。また、有料の「Members Plus」の方は記事が全て読めるほか、BRIDGE HOT 100などのコンテンツや会員限定のオンラインイベントにご参加いただけます。
無料で登録する