アクトキャット、自動コードレビュー SideCI にて技術的負債の解消を目指す「負債カンバン」機能の提供を開始

SHARE:

14139119_1183753441687365_312142539_o

自動コードレビューサービス「SideCI」を開発するアクトキャットが、同サービスに新機能を実装したことを発表した。

これまで「SideCI」では「新しく書かれたコード」を解析し、指摘をしてきた。新たにリリースされた負債カンバンでは、ソフトウェア全体のソースコードを解析し、エンジニアの生産性を落としているであろう箇所を特定、「この順番でコードをリファクタリングしていくと最も投資対効果が高い」という提案を行う。

「SideCI」を導入したユーザは新しく生成されるコードが綺麗になる一方、新しいコードではなく古いコードが生産性を下げているケースも多いことがユーザのヒアリングをする中でわかってきたという。

14139293_1183753438354032_26722202_o

「負債カンバン」では、過去のコードを解析し、「セキュリティ脆弱性」や「最近変更のあったファイル」といった要素を可視化する。これにより、どのコードを優先的に改善しなければならないかがわかりやすくなる。

アクトキャット代表取締役の角 幸一郎氏は、「負債カンバンは、最初なので言語はRubyだけに対応しています。今後は、ユーザからのフィードバックをもらって改善し、対応言語を増やしていきます」とコメントしている。

前回、本誌で取材した際は、有料会員プランがスタートしたばかりだった。今では、有料会員プランも本格化し、順調に会員数が増加しているという。中には、海外ユーザもいるそうだ。

「海外でもユーザは増やしていきたいと考えています。現在、有料会員の解約率は0%。サービスを磨きながら、ユーザを増やしていきます」

β版リリースから2年の歳月を経て、自動コードレビューサービス「SideCI」のアクトキャットが第三者割当増資を実施

Members

BRIDGEの会員制度「Members」に登録いただくと無料で会員限定の記事が毎月10本までお読みいただけます。また、有料の「Members Plus」の方は記事が全て読めるほか、BRIDGE HOT 100などのコンテンツや会員限定のオンラインイベントにご参加いただけます。
無料で登録する