フレンドスター創業者の作ったソーシャルニュースサービスNuzzel、2012年公開からようやく一般公開へ【ピックアップ】

SHARE:

Nuzzel_-_News_From_Your_Friends

【ピックアップ】は世界のテク系スタートアップの資金調達やトレンド記事を概要と共にお届けします

Friendster Founder’s Social News Service Opens to Public

気になっていたサービスなのでピックアップ。国産ソーシャルネットワークといえばmixiですが、これのお手本となったサービスが元祖ソーシャルネットワークの「フレンドスター」です。現在も確か東南アジア方面(というかフィリピン)でまだ活躍してるという話題をちらちらみますが、こちらの創業者の方が立上げたソーシャルニュースがついにパブリックになったそうです。

Nuzzelは2012年頃にフレンドスターの創業者、Jonathan Abrams氏が開始したソーシャルニュースサイトで、しばらくクローズドで運用されていました。あまりにも話題にならなかったので放置していたのですが、本当に久々にこの名前をみて「まだあったのか」という感慨と共にログイン。

なんのことない、ソーシャル上で自分に関連した話題を持ってくるという、今となってはアレな感じのニュースサービスでした。こう、なんというのでしょうか。一時代を築いた起業家というのは過去の成功体験に引きずられるのでしょうか。そういう視点でこのサービスを舐め回すとなかなか味わい深いと思います。

Google翻訳でざっくり読む

via Mashable

BRIDGE Members

BRIDGEでは会員制度の「Members」を運営しています。登録いただくと会員限定の記事が毎月3本まで読めるほか、Discordの招待リンクをお送りしています。登録は無料で、有料会員の方は会員限定記事が全て読めるようになります(初回登録時1週間無料)。
  • 会員限定記事・毎月3本
  • コミュニティDiscord招待
無料メンバー登録