1台、2台とガジェットが増える度に、コンセントの周辺が大渋滞になる光景は、様々な家庭で見かけるものだ。いまでもUSBのポートを複数備えるチャージャーはいくつか存在するが、スタイリッシュさに関しては二の次、という印象がぬぐえなかった。
既にIndiegogoにて目標額の10倍以上を集めた「FlexCharger」は、とにかくスタイリッシュに5台のガジェットを同時充電できるプラットフォームだ。
使い方はとてもシンプルで、本体背面のコンセントを壁の電源に直接刺して利用するだけ。本体表面を開くと充電用のトレーとして使え、そこにガジェットを乗せておくことが可能だ。
上部にポッド、側面にケーブル、トレーにワイヤレスなど、充電のための口を複数備えており、全て利用することで同時に5台の充電が可能となる。またWi-Fiの中継器としても使うことができるため、自宅だけでなく、外出先でも活躍できることだろう。先端付け替え用のLightningアダプタなどが内部に収納できることろも気が利いている。
今後の充電規格にどこまで対応できるかどうかが気になるところではあるが、このスタイリッシュさは人に自慢したくなる感じだ。
気になる価格だが、いくつかグレードがあるうち、最も良い装備のものが、一般販売価格199ドルを予定しているそう。今年の10月頃には出荷が開始予定となっている。
BRIDGE Members
BRIDGEでは会員制度の「Members」を運営しています。登録いただくと会員限定の記事が毎月3本まで読めるほか、Discordの招待リンクをお送りしています。登録は無料で、有料会員の方は会員限定記事が全て読めるようになります(初回登録時1週間無料)。- 会員限定記事・毎月3本
- コミュニティDiscord招待