カカオは、今回の買収資金を確保するために、LOEN の既存株主である Star Invest Holdings(스타 인베스트 홀딩스)らから7,500億ウォン(約730億円)を調達しており、残りを自己資金と引受金融により工面する。必要に応じて外部投資家からの資金調達も進める計画だ。
(編注:LOEN は2013年7月に Affinity Equity Partners の子会社である Star Invest Holdings が、韓国のモバイル大手 SK Planet から2億3,900万ドル(約290億円)で買収している。LOEN は韓国の K-POP アーティストや有名俳優が所属する複数の芸能事務所の株主でもある。SK Planet は、Star Invest Holdings に対し、競合となる同業の通信会社への LOEN 売却を禁じたとされ、このため、売却先を探していた Star Invest Holdings が、カカオへの買収資金の融通に応じたと考えられる。)
カカオは、モバイル時代の重要な成長動力の一つであるコンテンツプラットフォーム事業に注目してきた。そのために「1boon(1분)」などのモバイルコンテンツプラットフォームの拡大、「Daum TV Pot(Daum tv 팟)」を活用した動画コンテンツの強化を進めており、最近ではカカオのページから有料モバイルコンテンツプラットフォームを成功させた、「Podotree(포도트리)」を買収し子会社化している。
【訂正】本稿初出時タイトルを6社としましたが、7社に訂正しました。 ライブイベント需要を予測・分析できるプラットフォーム「MyMusicTaste」を提供する JJS Media が Softbank Ventures Korea のリードにより、合計120億ウォン(約1,000万ドル)を調達した。今回のラウンドには、Samsung Ventures(삼성벤처스)、韓国の流通大手 CJ 系の Ti…
MyMusicTaste を運営する JJS Media は、S.M. Entertainment 所属のアーティスト EXO の北米ライブツアーを遂行すると発表しており、このツアーはアメリカの4つの都市(ニューヨーク、シカゴ、ダラス、ロサンゼルス)とカナダのバンクーバーで、合計5回の公演が開催される予定だ。今回の EXO 北米ツアーは、MyMusicTaste を通じた約6万人のファンのリクエストをもとに実現した。
今回の資金調達により、JJS Media は公演アーティストの範囲を、アメリカ、日本、タイ、中国に拡張する予定である。JJS Media は2011年に設立後、2012年に、Partners Venture Capital (파트너스벤처캐피탈)から8億ウォン(当時のレートで約6,800万円)のアーリーステージ調達の後、2015年に Formation 8 から後続の投資を受けている。
<ピックアップ> ~~Analysts think Samsung will launch a smartphone with a foldable screen this year~~ Android・スマートフォン文脈で常に業界をリードし続ける企業といえばサムソン。最近のGalaxy S6 edgeは曲面を使ったディスプレイのデザインもさることながら、おサイフケータイなどの国内ドメ…
Business Insiderの記事によると、HSBCのアナリストが韓国の電子関連機器メーカーの動向を予測したもので、その中に折りたたみ式スマートフォンの出現が書かれていたそうです。冒頭の写真は昨年VentureBeatで記事になっていたサムソンの「Project Valley」で噂されたモックアップイメージですが、サムソンはこの存在を否定しております。