ライブコマース「PinQul」運営のFlattがアパレルTOKYOBASEの新ブランドと連携、事業者やインフルエンサーの公募も

SHARE:

スクリーンショット 2018-02-16 11.48.42.png

ライブコマースアプリPinQulを運営するFlattは2月26日、セレクトショップ「STUDIOUS」やプライベートブランド「UNITED TOKYO」などのアパレル事業を展開するTOKYOBASEと連携し、TOKYOBASEの新ブランド「SOCIAL WEAR」をライブコマース上で販売する取り組みを開始することを発表した。同ブランドのライブコマースはInstgramフォロワー数22万人を抱えるインフルエンサーにょみ。氏が配信を実施する。

今回の配信で販売されるのは7560円の2wayフリルオフショルダーブラウス ¥7560 、8100円のボリュームスリーブプルオーバー、12960円の4wayビスチェ&スカートの3点だ。

写真左から、2wayフリルオフショルダーブラウス、ボリュームスリーブプルオーバー、4wayビスチェ&スカート

また、同日に同社はライブコマースの配信者および商品を販売する事業者の公募を開始する。事業者に関しては「特に公募条件のようなものはなく、語るべきストーリーがあるものが対象」と同社CCOの豊田恵二郎氏は話す。またアパレルの路線から大きくずれることはなく、服以外のライフスタイル分野の商品などの展開も視野に入れている。

BRIDGE Members

BRIDGEでは会員制度の「Members」を運営しています。登録いただくと会員限定の記事が毎月3本まで読めるほか、Discordの招待リンクをお送りしています。登録は無料で、有料会員の方は会員限定記事が全て読めるようになります(初回登録時1週間無料)。
  • 会員限定記事・毎月3本
  • コミュニティDiscord招待
無料メンバー登録