記事詳細 : 9月末、中華人民共和国工業情報化部(The Ministry of Industry and Information Technology of China: 通称MIIT)の副大臣を務めるChen Zhaoxiong氏は北京で行われた式典「PT Expo China」にて5Gローンチとその詳細について述べた。
式典には中国大手キャリア3社(China Mobile, China Unicom, China Telecom)の幹部が参加した
ピックアップ:Silicon Valley-based AngelList launches angel fund in India ニュースサマリー:シリコンバレーを拠点に、スタートアップと投資家を繋ぐオンラインプラットホームを運営する「AngelList」がインドで新たにエンジェル・ファンドを設立する。 AngelListが資金調達・投資に関する法律・規制面での対応業務を請負うことで、同プラッ…
ピックアップ:Announcing The Great Celo Stake Off ニュースサマリー:ベルリンとサンフランシスコを拠点に活動するステーブルコイン開発企業「Celo」が、テストネット・ベータ版のローンチを前に、独自ブロックチェーンのバリデータ(検証ノード)を決定するイベントを実施する。 Celoは金融サービスにアクセスできない地域において、価格の安定したステーブルコイ…
<13日11時更新> 当初、シードラウンドでの調達金額を Coral Capital からの5,000万円のみとしていましたが、エンジェル複数から調達した1,000万円を追加し、6,000万円としました。該当箇所を修正済。 店舗物件を探しているテナントと物件をマッチングするプラットフォーム「テナンタ」を展開するテナンタは13日、シードラウンドで Coral Capital とエンジェル複数から5,…
Tenanta と Coral Capital のチーム。前列右から3番目が代表の小原憲太郎氏。 Image credit: Tenanta
<13日11時更新> 当初、シードラウンドでの調達金額を Coral Capital からの5,000万円のみとしていましたが、エンジェル複数から調達した1,000万円を追加し、6,000万円としました。該当箇所を修正済。
店舗物件を探しているテナントと物件をマッチングするプラットフォーム「テナンタ」を展開するテナンタは13日、シードラウンドで Coral Capital とエンジェル複数から5,000万円6,000万円を調達したと発表した。
テナンタは2019年4月の設立。Sun* Startup Studio が支援している。創業者の小原憲太郎氏は、Startup Weekend Tokyo をきっかけに生まれた、コンセプトを立ててシェアハウスの同居人を探せるプラットフォーム「Colish」の立ち上げでも知られる人物だ。テナンタは今年6月に東京・神奈川の限定ベータ版としてリリースし、11月現在でブランド掲載件数(出店先を求める企業ブランドの数)が5,000件を突破。調達した資金は、人材採用、物件にマッチするテナントの自動リストアップ機能開発、テナンタの顧客基盤の拡大に使われる予定。