Ant Financial(螞蟻金服)が支援する中国の自転車レンタルプラットフォーム「Hello Global(哈囉出行)」は1月6日、発表された2019年の年次報告書にて、3億人以上の登録ユーザーを抱える中国最大の自転車アプリになったと発表した。 重要視すべき理由:中国の自転車レンタルブームが冷え込む中、後発企業であるHello Globalは、低所得者層地域への注力、自転車レンタル以外のビジネ…
A Hellobike rider waits for traffic on the streets of Shanghai on March 22, 2019. (Image credit: TechNode/Eugene Tang)
Ant Financial(螞蟻金服)が支援する中国の自転車レンタルプラットフォーム「Hello Global(哈囉出行)」は1月6日、発表された2019年の年次報告書にて、3億人以上の登録ユーザーを抱える中国最大の自転車アプリになったと発表した。
重要視すべき理由:中国の自転車レンタルブームが冷え込む中、後発企業であるHello Globalは、低所得者層地域への注力、自転車レンタル以外のビジネス拡大、Alibaba(阿里巴巴)のフィンテック部門である Ant Financialの支援により、競合企業「Mobike(摩拜単車)」と「Ofo(小黄車)」を追い越している。
インドネシアのフィンテック大手 OVO は、元日以降、ジャカルタの大部分を壊滅させた大洪水の被害者を支援するクラウドファンディングを開始した。 寄せられた支援金の配分について、OVO は Grab、PMI(インドネシア赤十字)、BAZNAS(インドネシア国家喜捨庁)、災害支援 NGO の Aksi Cepat Tanggap(緊急対応チーム)、NGO の Rumah Zakat(喜捨の家)と提携し…
洪水から救出される人々 Image credit: PMI(インドネシア赤十字)
インドネシアのフィンテック大手 OVO は、元日以降、ジャカルタの大部分を壊滅させた大洪水の被害者を支援するクラウドファンディングを開始した。
寄せられた支援金の配分について、OVO は Grab、PMI(インドネシア赤十字)、BAZNAS(インドネシア国家喜捨庁)、災害支援 NGO の Aksi Cepat Tanggap(緊急対応チーム)、NGO の Rumah Zakat(喜捨の家)と提携している。オンライン投資信託マーケットプレイス「Bareksa」は、この動きに対して、CSR(企業の社会的責任)行動の一環として支持を表明している。
OVO は2017年から、パル(中部スラウェシ州都)、中部スラウェシ州、ロンボク島、西ヌサ・トゥンガラ州など、さまざまな被災地で災害救援活動のためのクラウドファンディングを実施してきた。
Rumah Zakat CEO の Nur Efendi 氏は、次のように述べている。
2019年3月以降、OVO と Rumah Zakat は、ジャカルタ、メダン、バンドン、ポンティアナック、マカッサル、ケディリの6都市で、救助艇などの災害救助機材を提供するために協力して取り組んできた。OVO ユーザからの寄付は、さまざまな分野で Rumah Zakat が実施した避難プロセスで重要な役割を果たしている。現在、我々はジャカルタ都市圏の住民のうち数百人、特に医療を必要とする高齢者、妊婦、子供たちを避難させている。
トヨタの「Woven City」は、ロボティクス、スマートホーム、自動運転車、IoT、デジタルヘルス、持続可能エネルギーなど、幅広い技術を組み合わせたものとなる予定。 175エーカー(約70.8万平方メートル=東京ドーム約15個分)の土地に建設される。 トヨタはラスベガスで開催されている CES 2020 で、Woven City のビジョンを明らかにした。豊田氏によると、同社は8ヶ月前から計画を…