Microsoft、Notion対抗のコラボレーションハブ「Loop」公開ーー対話型AI「Copilot」とブレストも

SHARE:

ピックアップ:New Microsoft Loop app is built for modern co-creation

ニュースサマリー:Microsoftは3月22日、Officeアプリケーションを横断してタスクやプロジェクトを管理する「コラボレーションハブ」Microsoft Loopのプレビューを公開した。日本語のページも用意されており、誰でもアクセスすることができる。

Microsoft Loopはプロジェクトに必要なWordなどのツールやドキュメント、ファイル、リンクを1つのワークスペースにまとめてユーザー間で共有できるもの。用意されたテンプレートでページを作成し、ブロックに分かれたコンテンツはドラッグアンドドロップなどの操作で整理ができるようになっている。

先行するコラボレーションツールのNotionと操作感が似ており、「/」や「@」などの簡易なコマンドでラベルや日付、画像、絵文字やメンション先のユーザーなどを指定できる。また、Microsoft製品との連携も可能で、Loopのページを任意のTeamsチャットやOutlook、Whiteboard、Word for the webを含むM365アプリ全体にコピー&ペーストできる。

また、Loopコンポーネントは常に更新され、共有された相手も編集可能になっている。例えばTeamsのメッセージやOutlookのメールに、ループコンポーネントとしてテーブルをドロップすれば、埋め込まれたり共有された場所にも反映されるようになる。Loopのプレビューでは最大50人が同時にワークスペースを編集できるようになっている。

Animated demonstration of Copilot in Loop providing prompts.

また、ここ数日のアップデートでも大きな部分を占めている対話型AIによる機能も追加されるようだ。OpenAIとの連携で実現しているMicrosoft製品の対話型AI「Copilot」により、ブレインストームやアイデアベースを作ることができる。この初期バージョンについては、Microsoft AccountまたはAzure Active Directoryのアカウントを持っていればウェブからアクセスすることができる。また、iOSおよびAndroid版も近日中に提供される予定とのことだ。

実際に作成したページはこちらで

話題のポイント:Microsoftのここぞとばかりのリリースラッシュが凄まじいですね。昨日はBingにImage Creatorを組み込んで、チャットから画像を生成する機能を公開しましたが、今日はコラボレーションツールです。Loop自体は2021年11月のMicrosoftのイベントIgnightにて公表されていたものですし、なによりNotionがこの分野で先行しているので、よほどOffice製品マストでなければ「ああ、あれね」で終わっていたかもしれません。

ただ、今のMicrosoftは違います。

実際、日本の環境から触ってみたのですが、特にわかりにくかったのがコンポーネントという概念です。なんのことない、作ったページからリンクを発行して他のツールに貼り付けると、そのページそのものがひとつのまとまりとして更新できるようになる、というものです。画像にある通り「入れ子」になるんですね。例えば表計算などのデータを資料に埋め込んだ上で、共同作業している人たちが更新すればそれが埋め込み先にも反映される、というものです。

これ自体は既存ツールでもできたかもしれませんが、より洗練された使い勝手になっていました。一方、Notionで作成が可能なデータベースが作れなかったりしていたので、今すぐNotionから移行、というワケにはいかなさそうです。

そして気になるのがやはりCopilotの存在です。残念ながら私の環境ではまだ使えなかったのですが、リリースの動画を見る限り、コラボレーション作業中にちょっとしたアシストをやってくれるようです。実際、現時点でもBing-GPTでは文字の校正や翻訳などもやってくれるので、この部分については大いに期待したいと思います。

Animated demonstration of Copilot in Loop providing prompts.
Copilotがブレストの相手をしている動画(表示されない場合は元ソースへ

BRIDGE Members

BRIDGEでは会員制度の「Members」を運営しています。登録いただくと会員限定の記事が毎月3本まで読めるほか、Discordの招待リンクをお送りしています。登録は無料で、有料会員の方は会員限定記事が全て読めるようになります(初回登録時1週間無料)。
  • 会員限定記事・毎月3本
  • コミュニティDiscord招待
無料メンバー登録