Tencent(騰訊)、アニメやゲーム制作のビジュアルアーツを買収——世界各地でゲームスタジオへの出資を活発化

SHARE:
ビジュアルアーツの Web サイト
Image credit: Visual Arts

中国のテック大手 Tencent(騰訊)が、ギャルゲーやビジュアルノベルを手がける日本のゲーム開発会社ビジュアルアーツを買収した。大阪に本社を置く同社は7月27日、中国のソーシャルプラットフォーム「Weibo(微博)」でこのニュースを発表した。

重要視すべき理由: Tencent の買収により、ビジュアルアーツはより多くの視聴者にリーチし、新たな成長機会を探ることができると述べている。一方テンセントは、ここ数週間の一連の動きに続き、評判の高いデベロッパーをまた買収することで、世界的なゲーム大国を目指すことになる。

詳細:ビジュアルアーツの7月27日の発表は、昨年明らかになった創業者の馬場隆博氏の引退の確認と同時に行われた。馬場氏は持ち株を Tencent に譲渡し、天雲玄樹氏が新 CEO に就任することが発表された。

  • 1991年に設立されたビジュアルアーツは、日本のアニメスタイルであるギャルゲーの最前線にいた。ギャルゲーは、恋愛に焦点を当てた出会い系ゲームやビジュアルノベルのサブジャンルで、一般的に異性愛者の男性向けに販売されている。
  • ビジュアルアーツは Key の親会社であり、「Kanon」「AIR」「CLANNAD」などの高い評価を得ている作品の制作で知られている。
  • ビジュアルアーツのゲームの多くは、感傷的なストーリーが特徴だ。Kanon、AIR、CLANNAD などは、ACG(アニメ、コミック、ゲーム)グループに大きな影響力を持つ日本のスタジオ、京都アニメーションがアニメ化したタイトルだ。
  • Jiemiam(界面)によれば、同社の2022年発売のターン制ロールプレイングゲーム「ヘブンバーンズレッド」は、かつて日本の iOSベ ストセラーリストのトップになったという。
  • Tencent との契約を発表した際、馬場隆博氏は同社が「過去最高の状態にある」と述べた。Tencent の投資により、ビジュアルアーツは世界中に広まるような名作を作りたいと付け加えた。

背景:中国最大のゲーム会社 Tencent は、ここ数カ月で国際的な足跡を拡大しており、Riot Games の過半数所有権に加え、一連の大規模な取引を行っている。

  • 7月5日、Tencent はイギリスのゲームスタジオ Lighthouse Games に不特定額を投資し、まだ名前のない近日発売予定のタイトルを開発するのを支援する。Lighthouse Games は、Playground Games の共同設立者 Gavin Raeburn 氏が最近オープンしたトリプルA スタジオである。
  • その数週間後の7月24日、Tencent は人気ゲーム「ダイイングライト」を開発したポーランドのスタジオ Techland の大株主になったと発表した。

【via TechNode】 @technodechina

【原文】

Members

BRIDGEの会員制度「Members」に登録いただくと無料で会員限定の記事が毎月10本までお読みいただけます。また、有料の「Members Plus」の方は記事が全て読めるほか、BRIDGE HOT 100などのコンテンツや会員限定のオンラインイベントにご参加いただけます。
無料で登録する