ノーコードVRアニメ制作プラットフォームを開発「D’Arts」/KONAMI ACCELERATOR 2023

SHARE:
D’Arts 高野永華氏

本稿は01Boosterが運営するサイト「01Channel」に掲載された記事からの転載。

また、本稿はKONAMI ACCELERATOR 2023のデモデイのレポートの一部。採択された各社の共創活動をご紹介します。

D’ArtsはノーコードでVRアニメを制作できるUGCプラットフォーム「Hatch-Pot VR」を展開しているスタートアップです。VRアニメとは複数のシナリオが用意されており、キャラクターがストーリーに沿って360度の空間を動き回るアニメ作品を指します。また、UGCは「ユーザー生成コンテンツ」と言い換えられます。つまり「Hatch-Pot VR」は、ユーザーが手軽にVRアニメを制作、シェアできるプラットフォームというわけです。

一般的にVRアニメ制作には、高度なプログラミングの知識や莫大な資金が必要です。「Hatch-Pot VR」は、入力されたシナリオを自然言語解析により、瞬時にプログラムに変換。キャラクターAIがその指示をもとに演技することで、素人でも360度のVRアニメを制作できる仕組みです。また、マルチデバイス対応により、制作された作品はVRゴーグルやスマートフォン、Webブラウザでも視聴可能です。

今回のアクセラレーションプログラムでは、まずKONAMIが保有するモーションキャプチャースタジオを使用して、キャラクターアニメーションの品質向上に取り組みました。これにより従来は機械的だったキャラクターの動きが、より人間に近いなめらかなものになり、表現の幅が広がったといいます。また、ノーコード制作ツールのUI/UX改善に向けた、評価テストやKONAMIのノウハウ提供なども実施されました。

代表取締役の高野永華氏は今後の展望を次のように語りました。

VR市場の成長速度はハードやソフトの進化により、ここ数年で格段に増している。一方、現在VR業界で販売されているコンテンツは、アクションゲームを中心とするコアゲーマー向けのものが多い。今後、VR市場にライトなゲームユーザーや漫画・アニメのファンが流入してきた際、アニメ大国の日本がどのように世界を席巻するのか。そのために今から、IPを活用したキャラクター作品やストーリー作品を展開することが重要だと考えている。

プレゼンテーションの模様は以下でアーカイブ配信中です。

Members

BRIDGEの会員制度「Members」に登録いただくと無料で会員限定の記事が毎月10本までお読みいただけます。また、有料の「Members Plus」の方は記事が全て読めるほか、BRIDGE HOT 100などのコンテンツや会員限定のオンラインイベントにご参加いただけます。
無料で登録する