ニュースとコラム アングリーバード開発元のRovio、IPOで3,600万米ドルの増資計画を発表 angry birds AngryBird Chris O'Brien(VentureBeat 執筆・寄稿者) fundraise(調達) rovio フィンランド企業 Rovio が劇的な転換期を迎えようとしている。同社はモバイルゲーム事業の拡大と買収強化に向けて新規株式公開(IPO)の申請を行ったことを本日(原文掲載日:9月5日)発表した。 3,600万米ドル相当の新株が発行される見込み。また、数名の既存株主には、投資資金を一部回収するために公募期間中に株式の売出しを行うことが認められるようだ。 Rovio が本日公開した財務開示資料によると… SCORE 1,023 VentureBeat 2017.09.11
ニュースとコラム パズドラとのコラボで、日本ユーザへの浸透を深めるアングリーバード angry birds Gungho Online Entertainment Puzzle & Dragons rovio エンターテインメント ※この記事は英語で書かれた記事を日本語訳したものです。英語版の記事はコチラから。 先日、ガンホー・オンライン・エンターテイメントが、Rovio のアングローバードとパズドラのコラボレーションを始める予定だと伝えた。このコラボが今日(原文掲載日:11月18日)、パズドラのアプリ上「ピギー島」を披露するゲームイベントの形で実現した。 上のビデオを見てもらえばわかるが、このスペシャル版には、我々がよく知… Rick Martin 2013.11.20
ニュースとコラム Angry Birdsが日本であえてスピード展開しない理由 angry birds rovio エンターテインメント 【原文】 大人気のモバイルゲーム Angry Birds を展開するフィンランドの会社 Rovio の面々と話すのは、しばらくぶりだ。今春、同社は東京にオフィスを構える予定であり、その関係でメンバーの数名と東京で話をする機会を得た。Rovio が日本に対して猛烈な市場攻勢をかけていると思われるかもしれないが、実はそうではない。むしろ、それはゆっくりと進められており、それこそが Rovio のやり方… SCORE 1,310 Rick Martin 2013.02.19
ニュースとコラム Rovio、ジャカルタでFacebook 向けAngry Birdsを立ち上げる angry birds Facebook JoshuaKevin(Tech in Asia 執筆・寄稿者) rovio エンターテインメント 【翻訳 by Conyac】 【原文】 Rovioエンターテイメントは、ジャカルタのMal Kelapa Gadingでローンチイベントを行った。ジャカルタは、アクティブな利用者数からFacebookの首都とも呼べる。Rovio は本日、ついにFacebook上にAngry Birdsを立ち上げた。ソーシャル的要素、パワーアップ、Facebook専用レベルの設定など、特別仕様が追加されている。 F… Tech in Asia 2012.03.10