ニュースとコラム Give Firstを徹底して世の中の価値総量を増やすーー電通ベンチャーズの100億円ファンド Dentsu Ventures 本稿はKDDIが運営するサイト「MUGENLABO Magazine」に掲載された記事からの転載 電通グループは4月27日に同社のCVCである電通ベンチャーズの2号ファンド組成を公表しました。運用規模は2015年4月に組成した1号ファンドと同じく100億円で、これまでに合計200億円を運用していることになります。1号ファンドではミドルステージ以降の海外スタートアップを中心に約40社ほどに投資された… SCORE 1,001 MUGENLABO Magazine 2021.07.29
ニュースとコラム 電通ベンチャーズ、100億円規模となる2号ファンドを組成——国内投資、事業共創にも注力へ Dentsu Ventures <27日午後3時更新> 本稿初出時、GRAIL が IPO したとの表現をしたが、GRAIL から 米 SEC に IPO 申請は提出されたものの、スピンオフ前の Illunina 傘下に戻る(買収される)のではないかとの観測があり、さらにこれが独禁法に抵触すると FTC から買収異議が示され、IPO には至っていない。該当箇所を訂正線で削除した。 電通グループ(東証:4324)は27日、同社の … SCORE 6,934 Masaru IKEDA 2021.04.27
ニュースとコラム 人体微生物叢検査サービスのuBiome、シリーズCラウンドでYコンビネータや電通ベンチャーズらから8,300万米ドルを調達——創薬事業に進出へ Dentsu Ventures fundraise(調達) uBiome ヘルスケア <ピックアップ> uBiome is jumping into therapeutics with a healthy $83 million in Series C financing 人体微生物叢の検査サービスを提供する uBiome は9月に実施したシリーズ C ラウンドで、総額8,300万米ドルを調達した。OS Fund がリードインベスターを務め、8VC、Y Combinator、電通ベ… Masaru IKEDA 2018.10.29
ニュースとコラム インドの通勤用シャトルバスサービス「Shuttl」、Amazon Alexa Fundや電通ベンチャーズなどから1,100万米ドルを調達 Amazon Dentsu Ventures fundraise(調達) Shuttl インドのアプリベースのシャトルバスサービススタートアップ Shuttl がシリーズBラウンドで1,100万米ドルを調達した。同ラウンドは Amazon Alexa Fund(eコ マース大手の Amazon が運営)と電通グループのコーポレート VC 子会社、電通ベンチャーズがリードした。 Sequoia Capital、Times Internet、Lightspeed Ventures などの… SCORE 1,017 e27 2018.08.10
ニュースとコラム ミレニアル向け経済ニュースストリーミングのCheddar、第4ラウンドで電通ベンチャーズなどから2,200万米ドルを調達——日本市場にも進出へ Cheddar Dentsu Ventures fundraise(調達) エンターテインメント <ピックアップ> Cheddar, the ‘CNBC for Millennials,’ Raises $22 Million for International Expansion ミレニアル向け経済ニュースストリーミングサービスの Cheddar は先ごろ、同社にとって4回目となるラウンドで、2,200万米ドルを調達したことを発表した。新たに調達した資金を使って、同社は日本やイギリスを含む国… Masaru IKEDA 2018.03.27
ニュースとコラム 電通ベンチャーズ、DNA合成スタートアップのTwist Bioscienceに出資 Dentsu Ventures fundraise(調達) Twist Bioscieince ヘルスケア 電通ベンチャーズは15日、サンフランシスコを拠点に DNA 合成効率化の独自技術を開発・保有する Twist Bioscience に出資したことを明らかにした。Twist Bioscience は今年3月からシリーズ D ラウンドで6,000万ドルを調達し6月にクローズしているため、電通ベンチャーズが参加したのはシリーズ E ラウンドと推定される。なお、電通ベンチャーズの出資金額、シリーズ E … SCORE 1,854 Masaru IKEDA 2017.11.15
ニュースとコラム ビル・ゲイツ氏やジェフ・ベゾス氏らも出資するガン早期発見スタートアップのGRAIL、電通ベンチャーズなどから9億ドルを調達し日本進出へ Dentsu Ventures fundraise(調達) GRAIL ヘルスケア シリコンバレーのメンロパークに拠点を置き、血液検査だけでガンの早期発見を実現する技術を開発する GRAIL は、今年3月にシリーズ B ラウンドで9億ドルを調達していたが、13日、電通ベンチャーズがこのラウンドに参加していたことを明らかにした。電通ベンチャーズの出資比率などは明らかになっていない。 シリーズ B ラウンドはシカゴ拠点のバイオテック VC の ARCH Venture Partner… SCORE 1,660 Masaru IKEDA 2017.06.13
ニュースとコラム 電通ベンチャーズ、STEM教育トイ・VRゲーム・デジタル遊園地イベントなどを開発・運営するTwo Bit Circusに出資 Dentsu Ventures fundraise(調達) STEAM Carnival Two Bit Circus エンターテインメント メタバース 電通ベンチャーズは18日、ロサンゼルスを拠点とし、STEM(Science, Technology, Engineering and Mathematics)教育トイやデジタル遊園地イベントなどを手がけるエンターテインメント・スタートアップ Two Bit Circus(以下、2BC と略す)に出資したことを明らかにした。出資金額などについては明らかにされていない。2BC にとって、これは2015… Masaru IKEDA 2017.01.18
ニュースとコラム 電通ベンチャーズが、スポーツ観戦用VRストリーミング技術を開発する「LiveLike」に出資 Dentsu Ventures fundraise(調達) LiveLike メタバース 電通ベンチャーズは21日、ニューヨークを拠点にスポーツ観戦向けのバーチャルリアリティ(VR)プラットフォームを開発する「LiveLike」に出資したと発表した。出資額や出資比率は明らかにされていない。同社は立ち上げ期には NFL から助成金を受けているほか、これまでに複数の投資家から総額95万ドルの出資を受けている。 LiveLike は放送局向けの VR プラットフォームを開発しており、放送局は… SCORE 1,280 Masaru IKEDA 2016.09.21
ニュースとコラム 電通ベンチャーズが、家庭向けの分子レベル健康チェックデバイスを開発する「Cue」に出資 Cue Dentsu Ventures fundraise(調達) ヘルスケア 箱型のハードウェアと診断カートリッジにより、家庭で分子レベルの健康チェックができるサービスを提供する「Cue」に対し、電通ベンチャーズが出資したことを25日明らかにした。出資額や出資比率については開示されていない。電通ベンチャーズにとっては、Jibo(コミュニケーション・ロボット)、Agolo(要約コンテンツ自動生成)、Nextbit(クラウド最適化スマートフォン)、Sensai(ビッグデータ解析… Masaru IKEDA 2015.12.25