インタビュー 名古屋からもチャレンジが増えて欲しいーー隠れたキーマンを調べるお・クラウド請求「Misoca」奥村氏 misoca 名古屋 経済デジタル化 編集部注:「隠れたキーマンを調べるお」は、国内スタートアップ界隈を影で支える「知る人ぞ知る」人物をインタビューする不定期連載。毎回おひとりずつ、East Venturesフェローの大柴貴紀氏がみつけた「影の立役者」の素顔に迫ります。 周囲のスタートアップでの利用も多いクラウド請求管理サービス「Misoca」。その「Misoca」を運営している名古屋のスタートアップがMisocaです。今年会計ソフト… SCORE 1,754 OshibaTakanori 2016.05.30
ニュースとコラム 買収後のクラウド請求書サービス「Misoca」が描く個人間取引プラットフォーム構想とフィンテックへの道 misoca 会計ソフト大手の弥生が2月21日、クラウド請求書サービス「Misoca」を開発する名古屋のスタートアップ Misoca の買収を発表した。弥生は Misoca の発行済み株式を約10億円で全て取得、100%子会社化した。 会計ソフト大手の弥生がクラウド請求書サービス「Misoca」を約10億円で子会社化へ 「Misoca」は、中小企業を主なターゲットにPCやスマホから請求書を発行できるサービス。納… Junya Mori 2016.03.15
ニュースとコラム 会計ソフト大手の弥生がクラウド請求書サービス「Misoca」を約10億円で子会社化へ misoca オリックス傘下の会計ソフト大手会社の弥生が、クラウド請求書サービス「Misoca」を開発する名古屋のスタートアップ Misoca の発行済み株式を約10億円で全て取得し、100%子会社化すると一部メディアに報じられている。 正式な子会社化は月内。2014年11月時点で、弥生のクラウドサービス「弥生スマートコネクト」との連携はスタートしていたが、今回の子会社化により、Misocaの請求書管理サービス… SCORE 1,187 Junya Mori 2016.02.21
ニュースとコラム スマホから請求書の送付が可能に、クラウド請求書サービス「Misoca」がiPhoneアプリをリリース misoca 経済デジタル化 PCで実施していた作業の多くを、スマホから可能にする動きが随所で見られる。それは会計管理や請求書の発行といった作業なども同様だ。 本日、登録事業者数が5万件を超えるクラウド請求書サービス「Misoca」がiPhoneアプリをリリースした。 同社はこれまではウェブサービスのみで提供してきていたが、ユーザにヘアメイクやスタイリストといった、普段の業務でPCに触れることが少ない職種も増え、スマホで取引を… SCORE 1,154 Junya Mori 2015.08.25
ニュースとコラム 登録事業者数が5万を突破したクラウド請求管理サービス「Misoca」、技術フェローに角谷信太郎氏が就任 misoca 名古屋発のスタートアップ Misoca が少しずつペースを上げてきている。 先日、クラウド請求管理サービス「Misoca(ミソカ)」を運営するMisocaが、同サービスの登録事業者数が5万を突破したことを発表していた。今年の5月に4万事業者を突破したことを発表しており、2ヶ月ほどで事業者数は1万伸びた。 本日、Misoca は技術フェローとして一般社団法人日本Rubyの会理事の角谷信太郎氏が就任し… Junya Mori 2015.07.28
ニュースとコラム Misoca、自動領収書発行サービスを楽天市場向けに提供開始 misoca クラウド請求書・納品書・見積書・領収書サービス「Misoca(ミソカ)」を運営するMisocaが、「楽天市場」に出店する店舗運営者向けの自動領収書発行サービス「Misoca 領収書 for 楽天市場」の提供を開始した。 これまで、楽天市場で買い物をしたユーザが領収書を希望した場合、店舗とユーザが個別にやりとりをする必要があった。「Misoca 領収書 for 楽天市場」は、店舗運営シス… Junya Mori 2015.06.15
ニュースとコラム クラウド請求管理「Misoca」を運営するスタンドファームが社名をMisocaに変更 misoca 経済デジタル化 先日約2000万円の資金調達を実施した、クラウド請求管理サービス「Misoca(ミソカ)」を提供している名古屋拠点のスタンドファームが、社名をMisocaに変更し、合わせてコーポレートアイデンティティー(CI)やウェブサイトも刷新した。 「Misoca」の登録者数は現在、46,000以上。社名の変更に伴い、同社は「Misoca」を事業展開の柱とし、スピードを加速させていく。 地方における起業、ビジ… Junya Mori 2015.05.26
ニュースとコラム クラウド請求管理サービス「Misoca(みそか)」を開発するスタンドファーム、エンジェル投資家より約2,000万円の資金調達を実施 fundraise(調達) misoca 経済デジタル化 クラウド請求管理サービス「Misoca(みそか)」を開発・運営するスタンドファームが、約2,000万円の第三者割当増資を実施した。割当先はエンジェル投資家とのことだが、外資系金融機関元幹部というプロフィール以外は明らかにされていない。 「Misoca」は、最近では「A-SaaS」を利用する会計事務所のクライアントに対しても機能を開放するなどの動きを見せ、2015年5月には登録事業者数が4万を突破し… Junya Mori 2015.05.21
ニュースとコラム 中日ドラゴンズも導入しているクラウド請求管理「Misoca」の登録事業者数が4万を突破 misoca 経済デジタル化 愛知県・名古屋に拠点を構えるスタンドファームが開発するクラウド請求管理サービス「Misoca」の登録事業者数が4万を突破した。 「Misoca」は昨年10月に約7000万円の資金調達を実施しており、そのときの発表では登録事業者数は2万強だった。約半年ほどの期間で登録事業者数を倍に成長させたことになる。 2万以上の事業者が利用するクラウド請求書サービス「Misoca」を運営するスタンドファームが総額… Junya Mori 2015.05.11
ニュースとコラム クラウド請求書サービス「Misoca」、「A-SaaS」を利用する会計事務所のクライアントに対しても機能を開放 A-SaaS misoca クラウド請求書サービス「Misoca」を提供するスタンドファームは、本日アカウンティング・サース・ジャパンが提供するクラウド会計システム「A-SaaS」の全ユーザに対して請求書作成機能を提供開始したことを発表した。「Misoca」と「A-SaaS」は、昨年11月にデータ連携およびアカウント連携を開始していた。 今回の機能提供により、「A-SaaS」のユーザが請求書作成から仕訳データ登録までを行える… Junya Mori 2015.03.02