フットペダルで譜めくりなど、ローランドの電子ピアノがスマート電子楽譜「piaScore」と連携 Internet of things PiaScore エンターテインメント プラスアド ローランド 世のピアニストにとって、なかなかワクワクする時代が到来したのではないでしょうか。これまで本媒体でも何度もご紹介してきたスマート電子楽譜「piaScore」。この度、電子楽器の製造販売を行うローランドと協業し、2015年秋に発売されるデジタルピアノ(「LX-17」「LX-7」「HP605」「HP603」)とpiaScoreとの連携を発表しました。 Bluetoothを用いることで、ピアノ本体のフット… SCORE 1,437 Yukari Mitsuhashi 2015.08.04
ニュースとコラム 「piaScore」のプラスアドに、元スポットライトCTOの高橋三徳氏が技術顧問として就任 PiaScore 人材 本媒体でも幾度と取り上げたことがあるiPad 電子楽譜プラットフォーム「piaScore」を開発するプラスアド。「音楽とテクノロジーの接点で、世の中をもっと創造的で豊かなものにする」を理念に、2010年5月に設立されました。同社は本日、元スポットライト社CTOである高橋三徳氏が技術顧問に就任したことを発表しました。 高橋さんは、ハードウェアのエンジニアとしてキャリアをスタートし、その後、楽天にやグ… Yukari Mitsuhashi 2015.03.06
ニュースとコラム 楽譜が読めなくてもピアノが演奏できる?「PiaScore」のプラスアドが本格的ピアノアプリをリリース PiaScore エンターテインメント プラスアド 電子楽譜ビューア「PiaScore」を開発するプラスアド株式会社が、本日新たにiOSアプリ「ピアノ by plusadd」をリリースした。代表の小池宏幸氏が掲げる「音楽とテクノロジーの接点で、世の中をもっと創造的で豊かなものする」というビジョンがまた一つ形になった。同社のiOSアプリは「piaScore」が75万ダウンロード、「楽器チューナー」が110万ダウンロードを記録している。(2014年5月… SCORE 6,489 Yukari Mitsuhashi 2014.05.19
ニュースとコラム 累計50万ダウンロードを誇る電子楽譜ビューア「PiaScore」、楽譜取り込みや管理機能を追加してバージョンアップ PiaScore エンターテインメント 2010年12月にiPadアプリとしてリリースされた電子楽譜ビューア「piaScore」。2013年5月末のiPhone版リリース後いっきにダウンロード数を伸ばし、現在累計50万ダウンロードを誇る。そんなpiaScoreのバージョン4.0が本日リリースされた。 piaScoreは、電子楽譜の閲覧や書き込み、また7万曲以上のクラシック音楽の楽譜無料ダウンロード、ジェスチャー譜めくり機能(iPad版の… SCORE 1,928 Yukari Mitsuhashi 2014.01.24
デジタル楽譜ビューア「PiaScore」のiPhone版が登場 PiaScore エンターテインメント 英語版の記事はコチラ。 人気のデジタル楽譜のプラットフォーム PiaScore を提供する日本のスタートアップPlusaddは、同アプリのiPhone版をリリースした。iPad版は、2010年の12月にリリースされ、プロのミュージシャン、教育者、そのファンの間で、10万回以上ダウンロードされている。 デジタル楽譜のプラットフォームは、世界中の人々の手に楽譜を運ぶために作られた。iPhoneとiPa… Yukari Mitsuhashi 2013.05.29
ニュースとコラム ジェスチャー認識の音楽アプリ「PiaScore」、13万8,000米ドルを資金調達 fundraise(調達) PiaScore Willis Wee(Tech in Asia 執筆・寄稿者) エンターテインメント 【翻訳 by Conyac】【原文】 日本のジェスチャー認識音楽アプリのPiaScoreが、エンジェルラウンドで13万8,000米ドルを調達したとのニュースが入ってきた。 このラウンドは夏野剛氏、宮澤弦氏、そしてpiaScoreを展開するプラスアド株式会社のCEOで創設者でもある小池宏幸氏が主導した。 piaScoreは、ミュージシャンがiPad上で電子楽譜を読み、手や頭を振る動きでページをめくる… Tech in Asia 2012.10.15