韓国初のスタートアップイベント「beLAUNCH」をご紹介

SHARE:

【翻訳 by Conyac】 【原文】

韓国は、世界のテクノロジー産業で様々な分野で功績を残す自国ブランドを持つリーディングプレイヤーだ。韓国企業のイノベーションと挑戦についてよく耳にするものの、韓国で成長するソフトウェアやテクノロジーのスタートアップを見せる場がほとんどなかった。beLAUNCH はまさにそれを提供すると同時に、国外の人にエキサイティングなスタートアップシーンに踏み込んでもらうことを望んでいる。

beLAUNCHはスタートアップとテクノロジーに焦点をおく、韓国のリーディングメディアプラットフォームの先駆けだ。2012年6月13~14日、ソウルのTセンターヤンジェにおいて開催される。

ソウルの中心で開かれるこのイベントでは、有名な韓国のテクノロジー産業と共に、並外れたスタートアップが紹介される。参加者は2日間にわたって新たな人脈を形成し、新たな製品を発掘し、まだ未開拓の価値を解き放つ機会を得るだろう。楽しいイベントになりそうだ。

beLAUNCHは韓国内外のスタートアップに「Launch Pad」を通じて投資家とテクノロジー企業に売り込みをかける機会を提供する。スタートアップのブースとパネルディスカッションで、韓国スタートアップとのつながりを求める人々に気軽に話せる場を設ける。

日時:2012年6月13~14日(水、木)
会場:ソウル Tセンター ヤンジェ

beLAUNCH スタートアップバトルへの参加登録は2012年4月15日までの受付。視野を広げ、援助やサポートを得るこのイベントへの参加は、どこのスタートアップでも制限はない。申し込みはこちらのリンクから。http://www.belaunch.com/battle

2日間のテックフォーラムに期待されること

  • 1000人以上の参加者が予想される。
  • 円卓のエキシビションブースには、30をこえるスタートアップとテクノロジー企業が参加し、潜在的な顧客、パートナー、投資家、メディアに対してサービスや製品の隅から隅まで情報を提供する。
  • 韓国トップの技術起業家が苦労話、成功談を語る席も設けられる。いかにして起業し、資金を得て、世界的な規模で成功するに至ったか聞けるだろう。
  • トップスタートアップのビジネスリーダーや専門家、例えばスタートアップのインキュベーター、アクセラレーターのVC、グーグル、フェースブック、オラクルなどのテクノロジーメディア企業、また世界的なテクノロジー企業が隣り合って座り、彼らの見識と知識を共有してくれるだろう。
  • オープンバーとネットワーキングパーティーも開催!

【viaTech in Asia】 @TechinAsia

BRIDGE Members

BRIDGEでは会員制度の「Members」を運営しています。登録いただくと会員限定の記事が毎月3本まで読めるほか、Discordの招待リンクをお送りしています。登録は無料で、有料会員の方は会員限定記事が全て読めるようになります(初回登録時1週間無料)。
  • 会員限定記事・毎月3本
  • コミュニティDiscord招待
無料メンバー登録