世界初、韓国のスマートフォン・バッテリ共有サービス・スタートアップ「マイクン(마이쿤)」が、充電場所の情報共有SNSアプリ「Plugger(플러거)」 をローンチしたと発表した。
今回ローンチした Plugger は、スマートフォンやノートPCはもちろん、あらゆるポータブル家電から電気自動車まで、バッテリの充電可能場所を共有する位置情報SNSアプリだ。
<関連記事>
現在、Plugger はソウルを中心に、釜山(プサン)と大邱(テグ)のコーヒーショップ、レストラン、携帯電話販売店をはじめ、地下鉄や公園など、公共の場所にいたるまで3万カ所以上が登録されている。また、ユーザが自ら充電場所を登録したり、その場所に対する評価やコメントを残したりすることもできる。
このほか、スマートフォンのバッテリ切れが近づくと、プッシュ通知により最も近隣の充電場所の通知を受け取ったり、SNS 上でつながっているユーザのスマートフォンのバッテリ残量を確認し、メッセージを送信したりする機能も提供されている。
マイクンの代表を務めるチェ・ヒョクジェ(최혁재)氏は、次のようにコメントしている。
この1年間で、マンタン(만땅)の有料ユーザは10万人を突破した。マンタンでは、iPhone に対応していなかったため、この問題を補完すべく Plugger を開発した。今後、韓国の内外の市場で、意味のある成果が出せるよう、最善を尽くしたい。
Plugger は今年第3四半期に東南アジアへ進出するのを皮切りに、日本や北米など世界市場に進出する計画だ。現在、AppStore と Google Play から無料でダウンロードできる。(訳注:日本の AppStore からは、現時点で iOS 版のダウンロードは不可)
【via BeSuccess】 @beSUCCESSdotcom
BRIDGE Members
BRIDGEでは会員制度の「Members」を運営しています。登録いただくと会員限定の記事が毎月3本まで読めるほか、Discordの招待リンクをお送りしています。登録は無料で、有料会員の方は会員限定記事が全て読めるようになります(初回登録時1週間無料)。- 会員限定記事・毎月3本
- コミュニティDiscord招待