こういう支援のあり方は適切だと思う。ソフトバンクモバイルは地震速報アプリ「ゆれくるコール」のサーバー増強などの全面的な支援を発表した。ゆれくるコールはアールシーソリューションが提供しているiPhoneアプリで、気象庁から配信される緊急地震速報を利用して地震の通知をおこなう。
あるいはツイッターのタイムラインで「ゆれくるキタ!」などとつぶやいているユーザーを目にしたこともあるかもしれない。後日リリース予定のアンドロイド向けアプリについても同様の支援をするとしている。
リリースの中でソフトバンクは、今後発売するソフトバンク3G携帯電話およびSoftBank スマートフォンについて「2011年度上期に発売する機種は一部機種を除くすべて」と「2011年度下期以降に発売する機種もすべてに」緊急地震速報機能を搭載するとした。
またすでに発売している「DELL Streak 001DL」「GALAPAGOS 003SH」「GALAPAGOS 005SH」「HTC Desire X06HT」「HTC Desire X06HTⅡ」「HTC Desire HD 001HT」「Libero 003Z」についてはソフトウェアアップデートで該当機能を追加する予定としている。
今回の東日本大震災での孫正義氏の活動は(もちろん賛否両論あるだろうけど)大変活発だ。今回の発表も特定アプリへの支援というよりは、こういった活動全般へのメッセージのようにも受け取れる。
BRIDGE Members
BRIDGEでは会員制度の「Members」を運営しています。登録いただくと会員限定の記事が毎月3本まで読めるほか、Discordの招待リンクをお送りしています。登録は無料で、有料会員の方は会員限定記事が全て読めるようになります(初回登録時1週間無料)。- 会員限定記事・毎月3本
- コミュニティDiscord招待