ニュースとコラム 企業の顧客体験をデジタル化するKaizen Platform、東証マザーズ上場へーー評価額は169億円規模 fundraise(調達) KAIZEN Platform クラウドソーシング マーケティング 企業のウェブサイト体験を改善するKaizen Platformは11月18日、東京証券取引所への新規上場申請を実施し承認されたことを発表した。市場区分はマザーズで証券コードは4170。155万株を公募し、345万9,000株を売り出す。なお、オーバーアロットメントは75万1,300株。主幹事はSBI証券が務め、上場予定日は2020年12月22日。 価格の仮条件は12月3日に決定し、ブックビルディン… SCORE 4,817 Takeshi Hirano 2020.11.18
ニュースとコラム アプリマーケティングプラットフォーム「MGRe(メグリ)」展開のランチェスター、シリーズAで3億円を調達 fundraise(調達) Lanchester マーケティング アプリマーケティングプラットフォーム「MGRe(メグリ)」を展開するランチェスターは16日、シリーズ A ラウンドで3億円を調達したと発表した。このラウンドに参加したのは、グローバル・ブレイン、ニッセイ・キャピタル、XTech Ventures。XTech Ventures は昨年10月ランチェスターに1億円を出資しており、今回はそのフォローオンとなる。ランチェスターにとって、外部からの累積調達金… SCORE 2,834 Masaru IKEDA 2020.11.16
ニュースとコラム ウェブ接客プラットフォーム「KARTE」運営のプレイド、東証マザーズ上場へ——時価総額は517億円に fundraise(調達) KARTE(カルテ) plaid マーケティング ウェブ接客プラットフォーム「KARTE(カルテ)」を開発・運営するプレイドは12日、東京証券取引所に提出した上場申請が承認されたと発表した。同社は12月17日、東証マザーズ市場に上場する予定で、みずほ証券が主幹事を務める。証券コードは4165。152万2,000株を公募し、1,281万7,000株を売り出す。なお、オーバーアロットメントは71万6,000株。 想定発行価格は1,400円で、公募分を… SCORE 7,776 Masaru IKEDA 2020.11.13
ニュースとコラム AnyMind Group、複数サービスを統合プラットフォームにブランド一本化——ノーコードECやニューリテールにも進出か? AnyMind Group(旧AdAsia Holdings) マーケティング 日本をはじめアジア各国で事業展開する AnyMind Group(以下、AnyMind と略す)は21日、同社の展開する複数事業・サービスを「AnyMind」というブランドのもと、「ブランド・エネイブルメント・プラットフォーム」に一本化したと発表した。 同社は、2016年創業時(当時の社名は AdAsia Holdings)からの祖業であるプログラマティックバイイングやアドネットワークなどの「Ad… SCORE 1,804 Masaru IKEDA 2020.10.21
ニュースとコラム サイカ、手数料成果報酬型のテレビCM出稿サービス「XICA ADVA(サイカアドバ)」をローンチ XICA マーケティング 広告効果分析マーケティングツールを提供するサイカは29日、成果報酬型のテレビ CM 出稿サービス「XICA ADVA(サイカアドバ)」をローンチした。同社開発の TVCM 効果分析ツール「magellan(マゼラン)」で培われたデータサイエンスをもとに、テレビ CM から得られる事業成果を出稿前にシミュレーション、実際に出稿の計画づくりから出稿までをワンストップで行えるよう、事実上リブランドした。… SCORE 2,782 Masaru IKEDA 2020.09.29
ニュースとコラム インフルエンサーマーケティングのBitStarが10億円調達、電通などと協業拡大 BitStar fundraise(調達) マーケティング ニュースサマリ:インフルエンサーマーケティングを手掛けるBitStarは8月17日、第三者割当増資の実施を公表した。引受先になったのは電通グループ、丸井グループ、フォーイット、SKIYAKI、ビーマップ、セガサミーホールディングス、コロプラネクスト、ABCドリームベンチャーズ、その他個人投資家。 株式による出資に加え、金融機関からの融資を合わせて調達した資金は約10億円。個人投資家の氏名については… SCORE 4,760 Takeshi Hirano 2020.08.17
ニュースとコラム オフライン広告プラットフォーム「Bizpa(ビズパ)」が正式版を公開——βローンチから9ヶ月で、取扱広告商品数は27,000点を突破 Bizpa マーケティング ビズパは4日、同社のオフライン広告プラットフォーム「Bizpa(ビズパ)」の正式版をローンチした。Bizpa は2019年11月にβローンチ。今年4月の資金調達発表時には、正式版ローンチに向けて、ユーザフィードバックをもとに、広告商品を探しやすく使いやすい UI へと改善していく計画だとしていた。 Bizpa は屋外看板やデジタルサイネージ、紙媒体や店舗内ポスター、交通広告など幅広いオフライン広告… SCORE 2,126 Masaru IKEDA 2020.08.04
ニュースとコラム カスタマーサクセスの「チャネルトーク」韓国系ファンドから2.5億円調達、社名変更も Channel Corporation(旧Zoyi Corporation) fundraise(調達) チャネルトーク マーケティング 熱狂的ファンを作るカスタマーサクセスチャットの「チャネルトーク」を提供するChannel Corporationは3月17日に実施した2億5000万円の資金調達を公表している。引受先となったのは韓国の投資会社KB InvestmentやAtinum Investment、LAGUNA INVESTMENTの3社。また、同社はこれに合わせて社名の変更(旧社名はZOYI Corporation)も伝え… SCORE 1,571 BRIDGE 編集部 2020.07.30
ニュースとコラム Googleマップの店舗プロモ提供「エフェクチュアル」、東京理科大学イノベーション・キャピタルなどから2.3億円調達 fundraise(調達) エフェクチュアル マーケティング 店舗集客支援サービスを手掛ける「エフェクチュアル」は7月20日、東京理科大学イノベーション・キャピタルとちばぎんキャピタルを引受先とした第三者割当増資の実施を公表している。調達した資金は2億3000万円でラウンドはシリーズA。株価などの詳細は非公開。 同社はGoogleマイビジネスを活用したGoogleマップマーケティングのレビューや評価管理のコンサルティングサービスを提供する。Goolgleマイ… SCORE 1,471 BRIDGE 編集部 2020.07.23
ニュースとコラム Tencent(騰訊)の「5Gエコシステム計画」から紐解く、エレベータ広告ビジネスの可能性 5G Tencent(騰訊) マーケティング <ピックアップ> Tencent Released the Report of 5g Ecological Plan while WIMI Is Focusing on AR + AI Modular Splicing Scene ニュースサマリ―:Tencent(騰訊)は今年4月、5G 関連の新技術やユースケースの創造を推進していくことを目的とした「5Gエコシステム計画(5G 生態計画)」を発表… SCORE 2,108 BRIDGE Contributors 2020.07.07