日本でもユーザが増え始めているプロジェクトマネジメントツール「Trello」。このツールは、GTD(Getting Things Done)の生産性システムに合わせて使いやすかったり、直感的に使いやすいUIになっていることから、人気を博している。
このツールをさらに使いやすくしてくれそうなChromeエクステンションが登場した。Trelloのボード上にプロジェクトの進行状況をガントチャートのように表示してくれる「Elegantt for Trello」だ。
タスクカードにラベルとタスクの開始と終了の日程を設定すると、自動的にガントチャートが生成され、バーをクリックするとプロジェクトの進行状況が一覧で確認できるようになっている。
Trelloを使っている人にとってはもちろん朗報だが、この「Elegantt」はほかのツールとも連携していく予定のようだ。サイト上ではMailChimpやBuffer、GithubにZendeskなど、様々なツールと連携していくことを示唆している。
BRIDGE Members
BRIDGEでは会員制度「BRIDGE Members」を運営しています。会員向けコミュニティ「BRIDGE Tokyo」ではテックニュースやトレンド情報のまとめ、Discord、イベントなどを通じて、スタートアップと読者のみなさんが繋がる場所を提供いたします。登録は無料です。- テックニュース全文購読
- 月次・テーマまとめ「Canvas」
- コミュニティDiscord
- イベント「BRIDGE Tokyo」