East Ventures、3,000万米ドルのインドネシア向けアーリーステージファンドを発表

SHARE:
City-Light-of-Jakarta
City Light of Jakarta via Flickr by Lavinia Elysia

東南アジアのベンチャーキャピタル企業 East Ventures が新規3,000万米ドルの投資ファンドをローンチした。同社は東南アジア全域を対象にしているが、このファンドはインドネシアに向けたもので、デジタルスペース関連スタートアップのシード及びシリーズ A ラウンド投資を主要ターゲットとしている。

2010年にマネージングパートナーの Willson Cuaca 氏、衛藤バタラ氏、松山太河氏が設立した East Ventures は、東南アジアの VC シーンで有数のプレイヤーの1社となった。新ファンド発表の声明の中で、これまでに消費者向けインターネット、モバイル、ソフトウェアセグメントにまたがる116の事業に投資してきており、投資先企業の生存率は83%と述べている。

特にインドネシアに関しては、East Ventures は同国で192件の投資案件に関わってきたという。192件は同国における全ベンチャー投資のほぼ半数である。同社独自のデータによれば、インドネシアのスタートアップでシリーズ A 以降のラウンドを確保できた企業の70%超にシード資金を提供した実績があるという。

資金の回収

先月の Alibaba がリードしたラウンドで11億米ドルを調達した Tokopedia や、7月に Expedia からの3億5,000万米ドルの資本注入を公表した Traveloka を見るに、East Ventures はかなりうまくシードステージ投資で資金回収してきたものと推察できる。

また、East Ventures は東南アジアで最も速いペースで成長しているテック企業らに買収されたスタートアップ各社のアーリーステージインベスターだ。同社ポートフォリオのスタートアップ Kudo は今年シンガポールを本拠とする配車サービス企業 Grab に買収された。イベントチケット会社の Loket はシリーズ A 投資先企業の1社だが、先月 Grab のインドネシアにおける競合 Go-Jek に買収された

East Ventures ポートフォリオの他のスタートアップには、7月に2,500万米ドルの ICO を実施したタイのペイメントゲートウェイ Omise や、4月のラウンドで790万米ドルを調達したシンガポールの不動産物件取引サイト99.co などがある。

今月、East Ventures が後援するワークスペースシェアリングプロバイダーの EV Hive がプレシリーズ A ラウンドで350万米ドルを調達した。さらに、今週(9月第4週)には東京を本拠とするスタートアップでテレコム業界のパートナーシップを通じたファイナンシャル・インクルージョン(金融包摂)を目指す仮想通貨に取り組む Telcoin に投資しており、East Ventures 共同設立者兼マネージングパートナーの衛藤氏は個人でもその ICO に参加している。

【via Tech in Asia】 @techinasia

【原文】

Members

BRIDGEの会員制度「Members」に登録いただくと無料で会員限定の記事が毎月10本までお読みいただけます。また、有料の「Members Plus」の方は記事が全て読めるほか、BRIDGE HOT 100などのコンテンツや会員限定のオンラインイベントにご参加いただけます。
無料で登録する