Tech in Asia では、有料購読サービスを提供。有料記事の閲読、全記事への回数無制限閲読、5万社を超える企業データベースへの無制限アクセス、カンファレンスへの限定割引などの特典があります。詳しくはこちらから。
LINE は、タイのソーシャルバンキングサービス部門「LINE BK」が、業務開始からわずか4ヶ月後の2月23日時点で200万人の利用者を突破したと発表した。
Image credit: LINE BK
LINE BK の取引量、融資申込数、新規ユーザー数の面での業績は、最初の数ヶ月間で「予想を超えた」と声明で述べている。また、1日あたり新規貯蓄口座数が約5万件を記録し、これまでの金融取引総額は7億米ドル以上に達した。LINE は今後、保険や金融投資商品の提供など、より多くの金融ソリューションを追加していく予定だ。
2020年10月に開始された LINE BK は、現地銀行カシコンバンクの子会社 KASIKORN Vision と LINE 傘下 LINE Financial Asia との合弁会社だ。LINE BK は、デビットカードや個人向けローンサービス、年利1.5%までの特別金利口座などの金融ソリューションを提供している。
ピックアップ:Kenyan startup Finplus passes $500m transaction value mark 重要なポイント:ケニアを拠点とするフィンテック系スタートアップのFinplusはサービスを提供する5カ国(ケニア・ウガンダ・タンザニア・エスワティニ・南アフリカ)で金融サービスプロバイダを対象にSaaSプラットフォームを提供する。顧客はローンや保険などのカスタマイズし…
ピックアップ:Djamo, the Ivorian startup offering financial services to the unbanked across West Africa – Tech In Africa 重要なポイント:金融系スーパーアプリをフランコフォンアフリカと呼ばれる旧フランス領西アフリカ地域で展開するは、同地域発のスタートアップとしては2社目、コートジボ…
LOZI は、メーカー、物流会社、流通会社、消費者など、事業者を横断して使えるサプライチェーン連携バーコード「スマートバーコード」を開発している。専用 QR コードを使って、スマートフォンで荷物をトラッキングでき、異なる事業者どうしで共通の仕組みを利用した共同配送ができる。佐川急便では、新型コロナウイルスのワクチン配送に活用することを視野に入れているという。
Sigfoss は、物体検知システムと画像処理を併せたコンテンツ管理システム「Sigfoss AI-OCR」を開発・提供している。同社は画像認識 AI を使って物流業務を自動化し、人手不足の解消を支援する仕組みを提案した。荷物のサイズなどをカメラ画像により検知し、荷物を預かるプロセスをスピードアップしたり自動化したりすることで作業負担削減を目指す。