
Web3 対応のファンプラットフォーム「Gaudiy Fanlink」を提供する Gaudiy は1日、シリーズ B ラウンドの 1st クローズで25億円を調達したと発表した。このラウンドに参加したのは、STRIVE、JAFCO、SBI インベストメント、KDDI(東証:9433)、バンダイナムコエンターテインメント。STRIVE、JAFCO はシリーズ A ラウンドに続くフォローオン。累積調達額は28億円に達した。
Gaudiy の創業は2018年5月。ブロックチェーン技術を応用したプロトコルやアプリケーション開発、コンサルティング事業を手がける。現在は、ファンの熱量を最大化する Web3 時代のファンプラットフォーム「Gaudiy Fanlink」を展開している。Gaudiy Fanlink は、IP 公式に認められた場で、ファンが安心して主体的に活動できるコミュニティサービスの提供を可能にする。
Gaudiy Fanlink はこれまでに、ソニー・ミュージックエンタテインメント、集英社、バンダイナムコエンターテインメント、アニプレックスなどが採用。IP ホルダーが外部プラットフォームに依存せず、自社に顧客基盤を形成できるようにすることで、エンタメ産業の課題解決を狙う。調達した資金を使って、人材採用の強化のほか、メタバースの新規事業、東南アジアへの進出、IP 独自トークンの上場支援などを行う。
<関連記事>
- 【Web3起業家インタビュー】Gaudiy 代表・石川裕也氏に聞いた Web3 の現在地と、日本での社会実装のゆくえ(前編)
- 【Web3起業家インタビュー】Gaudiy 代表・石川裕也氏に聞いた Web3 の現在地と、日本での社会実装のゆくえ(後編)
- 「NFTは価値あるものを拡張する技術」——エンタメ業界をDXするGaudiyに聞いたNFTの今と未来
via PR TIMES
BRIDGE Members
BRIDGEでは会員制度「BRIDGE Members」を運営しています。会員向けコミュニティ「BRIDGE Tokyo」ではテックニュースやトレンド情報のまとめ、Discord、イベントなどを通じて、スタートアップと読者のみなさんが繋がる場所を提供いたします。登録は無料です。- テックニュース全文購読
- 月次・テーマまとめ「Canvas」
- コミュニティDiscord
- イベント「BRIDGE Tokyo」