
ニュースサマリ:ホテルブランドの開発・運営を手がけるNOT A HOTELは10月14日、第三者割当増資の実施を公表した。引受先になったのはANRI、オープンハウスグループ、SMBCベンチャーキャピタル、 And Doホールディングスおよび名称非公開の個人投資家。ラウンドはシリーズAで調達した資金は19億6,000万円。
なお、今回の増資公表はファーストクローズで、今後の事業パートナーからの調達で追加の増資枠も設定している。融資と合わせてシリーズAラウンドでは30億円相当を集める予定とのことだ。
同社の増資はこれまでシードラウンドのみで、2020年4月の創業以降、同社には濵渦氏と個人投資家のほか、ANRI、GMO Venture Partners、SMBCベンチャーキャピタルが出資している。シードラウンドからこれまでに集めた資金は累計で41億1,000万円となる。調達した資金でサービス開発やマーケティングなどの強化、組織体制の拡大を進める。
- 創業2年で60億円投資「NOT A HOTEL」がいよいよ船出、規格外スタートアップの誕生を振り返る(1)
- 宮崎・青島5,500坪に現れた「NOT A HOTEL」現地レポート、スマート化の理由とホテルとの切り替え(2)
- 僕らは別荘を民主化するーーNOT A HOTELの地域貢献インパクトと「NFT会員証」の手応え(3)

また、年内には開業した宮崎県青島に続いて栃木県の那須にあるNOT A HOTEL NASUの開業が予定されており、その他にも福岡や北軽井沢、石垣、みなかみなどの新拠点での開発を進めている。
さらに今月7日には既存のホテルをNOT A HOTELとして相互利用できる事業提携モデル「PARTNER HOTELS」を開始。沖縄県にあるホテルブランドとの協業案件を披露した。今後はこの既存ホテルブランドとの協業を加速させ、相互利用可能な拠点の数を2025年に30拠点まで展開するとしている。
BRIDGE Members
BRIDGEでは会員制度の「Members」を運営しています。登録いただくと会員限定の記事が毎月3本まで読めるほか、Discordの招待リンクをお送りしています。登録は無料で、有料会員の方は会員限定記事が全て読めるようになります(初回登録時1週間無料)。- 会員限定記事・毎月3本
- コミュニティDiscord招待