ニュースとコラム WeChat(微信)、新サービス「黄金紅包」でユーザ同士が金(きん)をやりとりできる新たな金融商品を販売促進 Hongbao(紅包) Tencent(騰訊) WeChat Pay(微信支付) WeChat/Weixin(微信) 経済デジタル化 この間の春節期間中、WeChat(微信)は、紅包(ホンバオ:中国のお年玉のようなもので、お祝いの時などに贈るお金)の新サービスの試験運用を行った。この新サービスでは、既存の紅包サービスと同じシステムを利用して、ユーザ間で金(きん)の受け渡しを行うことができる。 紅包と同様に黄金紅包においても、贈り主は、金を特定の人数に均等に割り当てるか、もしくは、トータルの量と人数だけを決め、運試しもかねてシステ… SCORE 1,566 TechNode 2017.02.11
ニュースとコラム まるで「Pokémon Go」——旧正月を前に、街で赤い封筒を見つけ現金がもらえるARゲームが中国で大人気 Alibaba(阿里巴巴) Alipay(支付宝) Hongbao(紅包) Steven Millward (Tech in Asia 執筆・寄稿者) エンターテインメント 経済デジタル化 何もしないのにお金をくれる無料ゲーム? 中国で多くの人々がスマートフォンで始めたのは、少し不思議なものだ。 ユーザが今いる場所に応じてマンガのような地図が表示される点、近くにあるアイテムをつかみとれる点、獲ろうする宝物に向けるとスマートフォンのカメラがファインダーになる AR(拡張現実)モードなど、そのゲームは非常に Pokémon Go に似ている。手にはいる現金は、中国で伝統的に現金を贈る際に… Tech in Asia 2017.01.04
ニュースとコラム 「紅包」戦争勃発:旧正月の前週にWeChat(微信)がフォトキャンペーンを試行 Alibaba(阿里巴巴) Alipay(支付宝) Hongbao(紅包) Tencent(騰訊) WeChat/Weixin(微信) ソーシャルメディア 火曜日の午後4時頃、WeChat(微信)のニュースフィード記事「モーメント(朋友圈)」にピンボケの画像が出現した。ピンボケ画像をクリックすると元画像の一部が表示され、「元画像をチェックするにはWeChatのオンライン決済システムに入金して画像の持ち主に赤い封筒(紅包)を送りましょう。送信されなければ画像はピンボケのままです」というメッセージがユーザ向けに表示された。 およそ4時間後にこのキャンペー… TechNode 2016.02.05