ニュースとコラム 米国の成人の半数がスマホで商品情報をチェックしながら買い物ーー「ショールーミング」が増加中 Mark Sullivan(VentureBeat 執筆・寄稿者) コマース Interactive Advertising Bureau(IAB)の最新の調査によると、買い物をする成人の半数は、実店舗をチェックしながら携帯端末で商品についての情報を調べていることがわかった。 こうした行動は「ショールーミング」と呼ばれ、とりわけ若い世代の消費者において顕著である。IABはショールーミングを「販売店での購入前に、携帯端末上で価格比較をすること」と定義づけている。 この研究によ… VentureBeat 2015.12.08
ニュースとコラム ファイター向けデートアプリ? 戦いたい者同士をマッチングするアプリ「Rumblr」が登場 Mark Sullivan(VentureBeat 執筆・寄稿者) Rumblr 「よう、お前の面がムカつくんだよ。やるか?」 スクリーン上でこんな会話が展開されるかもしれないのが、新しく登場した「Rumblr」というアプリだ。初対面の者同士の「初格闘」を設定することができる。まさにファイトクラブの形式だ。 Rumblrはデートアプリのような仕組みだ。違いは、その「デート」がレストランではなく駐車場や裏道で、楽しい時間の代わりに格闘が展開されるという点だ。 こちらが、サイト上に… VentureBeat 2015.11.09
ニュースとコラム 米国ホリデーシーズンのオンラインショッピング、モバイル端末が史上初過半数になる予想 Mark Sullivan(VentureBeat 執筆・寄稿者) コマース Adobeによる最新の予測によると、ホリデーシーズンにおいてモバイルショッピングが占める割合がティッピングポイントを迎えるという。 Adobeは、米国のオンラインショッピングの過半数、51パーセントが史上初モバイル端末上でなされるであろうと述べている。データは Adobe Marketing Cloudから引用したものだ。 Adobeはまた、販売の約3分の1がモバイル端末上で処理されるであろうとも… VentureBeat 2015.11.04
ニュースとコラム Optimizely が新たに5800万米ドルを調達、急成長するコンテンツテストプラットフォームを拡張 Mark Sullivan(VentureBeat 執筆・寄稿者) Optimizely アナリティクス マーケティング オンラインテストプラットフォーム企業のOptimizelyは本日、新たに5800万米ドルの資金を調達し、ウェブおよびモバイルのコンテンツ最適化スペースにおける急成長の支援に充てると発表した(編集部注:原文掲載10月13日)。 サンフランシスコに拠点を置く同社は、今やマーケターやアプリデベロッパー、パブリッシャーにとっておそらくは最も有名なA/Bテストプラットフォームだ。顧客は同プラットフォームを使… VentureBeat 2015.10.22
ニュースとコラム Boomtrainが1200万米ドルを調達、eメールと通知の自動化プラットフォームを拡大へ Boomtrain fundraise(調達) Mark Sullivan(VentureBeat 執筆・寄稿者) アナリティクス eメールおよび通知マーケティング自動化の企業、Boomtrainが再び資金調達を行った。今回はSierra Ventures、Cota Capital、Lerer Venturesから1200万米ドルだ。 Boomtrainは機械学習機能を使用し、企業からカスタマイズされたメールやアプリ通知を顧客に送信するサービスを提供している。同社は現在3億5000万ユーザおよび7兆3000億データポイントを有… VentureBeat 2015.10.21
ニュースとコラム Appleが地図データ視覚化スタートアップ「Mapsense」を買収 Apple fundraise(調達) Mapsense Mark Sullivan(VentureBeat 執筆・寄稿者) アナリティクス Appleがサンフランシスコに拠点を置く地図データビジュアライゼーション企業Mapsenseを買収したと報じられている。 今月初旬に買収契約がされたと、いくつかの関係筋の情報を引用している Re/codeが報じている。 同報道によれば、AppleはMapsenseの事業と12名の従業員全員の買収に、2,500万ドルから3,000万ドルほどを支払ったとのこと。12名の従業員は、シリコンバレー、クパチ… VentureBeat 2015.09.18
ニュースとコラム UberがMicrosoftなどから10億ドルの資金を調達、評価額は510億ドルに【報道】 fundraise(調達) Mark Sullivan(VentureBeat 執筆・寄稿者) Uber シェア Uberが新たな調達ラウンドで10億ドルを調達し、これによって同社の評価額は510億ドルに到達した。 この新たな投資資金はMicrosoftやインドのメディア・コングロマリットであるBennett Coleman & Co.,から調達したものであると、事情に近い匿名関係者の話としてWall Street Journalが伝えている。同記事でUberは海外のより多くの都市でハイヤーサービスを… VentureBeat 2015.08.03
ニュースとコラム 米Yahoo、ソーシャルショッピングのPolyvoreを買収へ fundraise(調達) Mark Sullivan(VentureBeat 執筆・寄稿者) Polyvore コマース ソーシャルメディア 米Yahooは本日(※編集部注:原文掲載日は7月31日)、ソーシャルショッピングサイトのPolyvoreを買収することで合意したと発表した。 買収価格は公開されていない。今回のディールは3年前にマリッサ・メイヤー女史が舵取りを開始して始まった、Yahooによる50社以上にも上る買収祭りで最も最新のものだ。 Polyvoreは基本的に独自でコアサービスを継続する。Polyvoreのスタッフの大半は、… VentureBeat 2015.08.03
ニュースとコラム 史上初のリキッドメタルスマートフォン「Turing」、7月31日より先行予約開始 Mark Sullivan(VentureBeat 執筆・寄稿者) Turing Robotic Industries ガジェット Turingフォンは外郭が完全にリキッドメタルでできた市場初のスマートフォンだ。米国と中国で7月31日から先行予約が開始される予定だ。 iPhone6などのスマートフォンは曲げられるアルミのような素材が使用されているが、リキッドモルフィウム(液体金属合金)でできているTuringフォンを曲げることはできないだろう。 リキッドモルフィウムはチタンや鉄よりも強い素材で、衝撃をより効果的に分散してくれる… VentureBeat 2015.07.22
ニュースとコラム サムスンが「スマホで体脂肪が測定できちゃう」特許を申請中 Mark Sullivan(VentureBeat 執筆・寄稿者) Samsung ヘルスケア 現在、スマートフォンやウエアラブルデバイスは、ありとあらゆるバイオメトリクスデータを集めようとしているが、未だに体脂肪を測定するためにどうやってセンサーを使うか、ということについては未解決のままだった。 ということで、サムスンがどうやらそれをやるみたいだ。 同社の新しい特許は電話の内部または近くに設置された4つのセンサーを使う方法を解説している。この「近く」という意味は、サムスンの方法がスマートフ… VentureBeat 2015.07.12