
米Yahooは本日(※編集部注:原文掲載日は7月31日)、ソーシャルショッピングサイトのPolyvoreを買収することで合意したと発表した。
買収価格は公開されていない。今回のディールは3年前にマリッサ・メイヤー女史が舵取りを開始して始まった、Yahooによる50社以上にも上る買収祭りで最も最新のものだ。
Polyvoreは基本的に独自でコアサービスを継続する。Polyvoreのスタッフの大半は、CEOのJess Lee女史も含めて、Yahooに移籍することになる。
Yahooは今回の買収が、自分たちが一般消費者および広告主に提供しているもの、つまり彼らのデジタルマガジンを強化することになると期待している。Polyvoreのソーシャルかつコマースツールの一部はYahoo StyleやYahoo Beautyといったサイトに組み込まれることになるかもしれない。
Yahooはその発表の中でこのように伝えている。
「広告に関してPolyvoreの技術が、新しいネイティブ広告フォーマットであり、350社もの事業者と力強い広告関係を結んだ急成長中のネイティブ広告プラットフォーム「Yahoo Gemini」に対し、実績のあるネイティブ広告モデルをもたらすことになると考えております」。
Polyvoreでコミュニティのメンバーたちは洋服のコラージュをアレンジしてみせたり、家の装飾をコーディネートを作ったりすることができる。
Polyvoreの投資家にはゴールドマンサックス、DAG Ventures、Benchmark Capital、それにMatrix Partnersが含まれている。
【via VentureBeat】 @VentureBeat
【原文】
BRIDGE Members
BRIDGEでは会員制度の「Members」を運営しています。登録いただくと会員限定の記事が毎月3本まで読めるほか、Discordの招待リンクをお送りしています。登録は無料で、有料会員の方は会員限定記事が全て読めるようになります(初回登録時1週間無料)。- 会員限定記事・毎月3本
- コミュニティDiscord招待