質問回答で行政手続きをリストアップしてくれるグラファー「くらしのてつづき」鎌倉市などが採用

SHARE:

graffer.png

ニュースサマリ:行政手続のオンライン効率化を手がける グラファー は3月5日、行政手続きをわかりやすく案内するガイドコンテンツ「横瀬町手続きガイド試験運用版」を公開した。埼玉県の横瀬町が主催する官民連携の取り組み「よこらぼ」の一環として実施されたもの。

「Graffer手続きガイド」は質問に回答していくと、引っ越しや結婚、出産などのライフイベントごとに必要な行政手続がわかる住民向けのガイドサービス。全国版以外にも特定市町村に特化したサービスも運用が始まっており、2018年11月には鎌倉市が導入している。横瀬町で開始される試用版サービスはその2例目で、転入と子育て支援が対象になる。

質問に答えるだけで行政手続が示され、サービスにログインすることで「やることリスト」としての保存も可能になっている。リリースによれば、鎌倉市では転居など手続を必要とする市民の過半数が利用しているという。

話題のポイント:法人の印鑑証明をオンラインで取得できる「Graffer法人証明書請求」などを手がけるグラファーさんが以前から手がけていたのが「手続きガイド」です。サービスを触ってみればわかる通り、ポチポチと回答していくだけで行政手続で何をすればいいかわかりやすく教えてくれます。

必要な書類やハンコなど準備が必要な手続の場合、役所に何度も足を運ぶのは苦痛ですので、こういうガイドがあると準備が整えやすそうです。鎌倉市で多く利用されているのはよく理解できます。

また同社にお話聞いたところ、行政側としては市民からの問い合わせの多さや受付後の書類作業は負担と感じつつも、オンライン化したりテクノロジーで解決するという考えがあまりなかったそうです。やはりどうしても「IT」と聞くと、開発や保守運用に多額の費用が必要になるというイメージが先行していたらしく、二の足を踏む状況があったというお話でした。

このような状況を聞くと情報ギャップはまだまだ多く存在しており、SaaSで効率化できるマーケットには可能性があることを感じさせてくれます。行政側からも来庁しなくともスマートフォンで申請が完結したり、さらに多くの手続きに対応することなどを期待されているということでした。

Members

BRIDGEの会員制度「Members」に登録いただくと無料で会員限定の記事が毎月10本までお読みいただけます。また、有料の「Members Plus」の方は記事が全て読めるほか、BRIDGE HOT 100などのコンテンツや会員限定のオンラインイベントにご参加いただけます。
無料で登録する