Pony Maとしても知られるTencent(騰訊)のCEOであるMa Hua Tengが、自身のマイクロブログ上[1]で自社のグループメッセージングサービスWeixin(微信)がユーザー数1億人を突破したと発言した。
Weixinはすでに世界最大のグループメッセージングアプリだ。昨年12月に中間目標の5,000万人のユーザー数獲得の達成[2]し、さらにユーザー数を倍に増やしたことになる。この増加率からすると、一週間に350万人のペースでユーザーを獲得していた計算になる。
Tencentが成功した背景には、最近数十ヶ国で追加した電話番号を使用してユーザ登録、世界へ向けた数少ない中国のソーシャルメディア企業であることなどが挙げられる。1億人のユーザーのうち、どれくらいが中国にいるのかは明らかではない。
Pony MaがWeibo(微博)(写真上)に書いたメッセージは、「ついに1億人突破」だけだった。すでにこれには1,800以上のリツイートがされている。彼はアプリのダウンロードについて言っているのかもしれないが、TencentはかつてWeixinでしかユーザー数の中間目標の達成を祝っていなかったため、きっとここでもそれは同じだろう。
Tencentは、主にQQインスタントメッセンジャーとソーシャルゲームサービスを提供する中国最大のソーシャルメディア企業である。深圳に拠点を置く同社は、最近スマートフォンやMacによりフォーカスすることでトレンドに乗り遅れないようにしている。
Weixinは2011年1月、TalkboxとWhatsapと同様にローンチした。WeixinはQQから大きく切り離されている。QQの認証を使ってログインするオプションがあるが、アプリの中でQQのIDは使えない。そのためWeixinのアプリを使うのに戸惑ってしまいQQユーザーには分かりにくいことは間違いない。
WeixinにはiOS、Android、Symbian、Windows Phoneのバージョンがある。
BRIDGE Members
BRIDGEでは会員制度「BRIDGE Members」を運営しています。会員向けコミュニティ「BRIDGE Tokyo」ではテックニュースやトレンド情報のまとめ、Discord、イベントなどを通じて、スタートアップと読者のみなさんが繋がる場所を提供いたします。登録は無料です。- テックニュース全文購読
- 月次・テーマまとめ「Canvas」
- コミュニティDiscord
- イベント「BRIDGE Tokyo」