

ファッションコーディネートサービスの「iQON」を運営するVASILYは2月4日、グロービス・キャピタル・パートナーズ、伊藤忠テクノロジーベンチャーズ、GMO VenturePartnersを割当先とする第三者割当増資を発表した。調達した金額は総額で3億円、伊藤忠テクノロジーベンチャーズとGMO Venture Partners は2011年5月に実施したシリーズA調達ラウンド(総額1億4000万円)に引き続いての参加となる。
iQONはユーザーがファッションアイテムを自由に組み合わせてコーディネートを作成、閲覧したユーザーが参照元のECサイトで購入したり、お気に入り登録して共有することができるサービス。2010年4月のサービス開始からこれまでに作成されたコーディネート数は30万件に到達し、ユーザーアクティビティを示す「お気に入り登録数」は毎月100万回を越える。
2012年2月にリリースしたiOSアプリが好調で、iQON経由での販売額が月間2000万円を超えるECサイトが現れるなど、ファッションアイテムの感覚的な検索方法として注目を集めている。
シリーズAでは主にサービス開発に注力してきたが、今後はブランディングや営業、マーケティングに力をいれていくという。国内でファッションといえばやはりZOZOTOWNを思い浮かべるが、両社は現在提携関係にあり、VASILY代表取締役の金山裕樹氏によればお互いの役割が明確に違うので、この先も補完関係が続くだろうとのことだった。

BRIDGE Members
BRIDGEでは会員制度の「Members」を運営しています。登録いただくと会員限定の記事が毎月3本まで読めるほか、Discordの招待リンクをお送りしています。登録は無料で、有料会員の方は会員限定記事が全て読めるようになります(初回登録時1週間無料)。- 会員限定記事・毎月3本
- コミュニティDiscord招待