【ピックアップ】は世界のテク系スタートアップの資金調達やトレンド記事を概要と共にお届けします
Twitter’s Mr. Costolo Goes to China
中国インターネッツの最大の特徴といえばこれ、グレートファイアーウォールですね。ネットが世界共通なんて誰が決めたといわんばかりの規制で、ご存知の通り中国ではGoogleよりもBaiduが、facebookよりもRenren(?)が、そしてこのTwitterよりもSinaのWeiboが幅広く浸透しております。
そのTwitterの今やCEO、ディック・コストロ氏が中国初上陸という話題から。Re/codeがえらく長い内容を書いておりますのでかいつまむと、ディックは中国文化とテクノロジを学ぶために訪中しておりますが、Twitter中国上陸の計画はなんらございませんし何もかえませんよ、まあそうはいうものの、6億近いユーザーベースは魅力的だよね、そりゃそうだよねといったところ。
過去、facebookのザッカーバーグ皇帝が訪中した際も大きな話題になっておりましたが、結局facebookもバンされたまま。さて、Twitterはこの膨大なユーザーベースに手を入れることができるのでしょうか?
via Re/code
BRIDGE Members
BRIDGEでは会員制度の「Members」を運営しています。登録いただくと会員限定の記事が毎月3本まで読めるほか、Discordの招待リンクをお送りしています。登録は無料で、有料会員の方は会員限定記事が全て読めるようになります(初回登録時1週間無料)。- 会員限定記事・毎月3本
- コミュニティDiscord招待