THE BRIDGE のメディア・パートナーである Tech in Asia では、2014年9月3日〜4日、東京で初開催となるスタートアップ・カンファレンス「Startup Asia Tokyo 2014」を開催する。 この予告シリーズでは、開催日当日に向け、登壇者やイベント内アトラクションの紹介を中心に、イベントの全容をお伝えする。これまでシンガポールおよびジャカルタで、通算5回にわたって開催…
THE BRIDGE のメディア・パートナーである Tech in Asia では、2014年9月3日〜4日、東京で初開催となるスタートアップ・カンファレンス「Startup Asia Tokyo 2014」を開催する。
この予告シリーズでは、開催日当日に向け、登壇者やイベント内アトラクションの紹介を中心に、イベントの全容をお伝えする。これまでシンガポールおよびジャカルタで、通算5回にわたって開催された Startup Asia については、ここから関連記事を閲覧できる。
9月3〜4日に開催される Startup Asia Tokyo 2014 では、三度目となるスタートアップ〜投資家のスピード・デイティングの機会を提供する。ベンチャーキャピタル界の大御所達に、直接会ってあなたの印象を与えることができる好機会だ。5月に開催された Startup Asia Singapore 2014 では、このスピード・デイティングに東南アジアから33のVCが参加し、約400件以上のピッチが実施された。
Tech in Asia では、東京で参加者のピッチに耳を傾け批評してもらえるよう、評価の高い VC 20社以上を集めた。今後、さらに多くの VC が追加されるだろう。参加 VC は次の通りだ(一部)。
Startup Asia Tokyo 2014 の会場には、スタートアップ起業家が投資家と座って話ができるよう、3つのパビリオンが用意される予定だ。ピッチは最大で5分間なので、今から練習しておいてほしい。あなたの一番いい出来映えを持って行こう(そして名刺も忘れずに)。誰も何が起こるかなんてわからない。もし、このスピート・デイティングに参加できなくても、(あまり)心配はいらない。
前述した多くの VC を代表して参加している人達は、Startup Asia Tokyo の休憩時間中、会場内で参加者の間を巡っているだろう。ホールからホールへや、ビュッフェ・テーブルへの移動中、すごい人に会えるかもしれない。
Startup Asia Tokyo 2014 の入場チケットはここから購入可能。 THE BRIDGE 読者向けの割引コード「readthebridge」の入力で入場料が25%割引になります。
SeoulDate POP は、20〜30代のカップルに地域別デートコースをお勧めするモバイルアプリだ。これまでのブログやグルメサイトは、スポットを紹介するサービスがほとんどだったが、SeoulDate POP はカップルにデートコースという動線を提供する。恋愛10年目のキム・ソンモ(김성모)取締役は、「ガールフレンドのために毎回新しいデートコースを心配する必要がありましたが、SeoulDate POP を使えば、そういった面倒を軽減できます。」と強調した。
SeoulDate POP では、地域デートコース、テーマ別デートコース、実際に訪問したカップルによる体験レビューを確認でき、すべてのデートコースは、モバイルで仮想体験できるようになっている。2014年7月現在、32万ダウンロード数を記録しており、Google Play からダウンロード可能だ。
Coolidge Corner で投資を担当した、オ・ジンソク(오진석)氏は、「彼らが創業支援事業に参加している間、チームの情熱とチームワークの良さを確認することができた。SeoulDate POP は若いカップルにはもちろん、結婚している人達にも必須のアプリになるだろう。」と投資に至った背景を明らかにした。
10Fingers は、Coolidge Corner が運営するインキュベーション施設 CCVC Value-up Center に入居し、今後1年間にわたってアクセラレーション・プログラムを受けることになる。
創業者の Alfred Khan は21歳で最初のスタートアップを立ち上げ、3回のイグジットを成し遂げたシリアルアントレプレナーだ。同社への出資には、Visaの元President (2009-2013)、Visaの2部門の両グローバルヘッド、Pandoraの元取締役、oDeskの初期従業員、H&Q Asia Pacific の創業者兼会長などが参画した。